工事・計画
東京都/旧こどもの城跡地取得・再整備へ/小池百合子知事が都議会で方針表明 [2018年9月27日4面]
東京都の小池百合子知事は26日、渋谷区にある未利用の国有地「旧こどもの城跡地」(敷地面積9923平方メートル)の土地・建物の取得に向け、国との協議に入ったことを明らかにした。既存建物を解体せずに活用し、性別や年齢、障害にかかわらず、誰でも利用できる複合施設にリノベーションする。同日の都議会定例会で代表質問した増子博樹都議(都民ファーストの会)への答弁で、方針を表明した。
こどもの城跡地の所在地は渋谷区神宮前5。青山通りに面した開発のポテンシャルが高い敷地として、都の政策目標実現のための活用を目指す。
知事は「敷地には寿命を迎えることなく、国有の施設としては役割を終えたこどもの城の建物が今も立っている。取り壊すのはもったいない」と強調。建物を含めた土地の活用可能性について、「ハード・ソフト両面から検討するよう事務方に指示した」と述べた。
社会のダイバーシティー(多様性)実現につながる施設の整備・運営を想定する。都民の学習やスポーツ、創業、人材育成の場として生かす方向だ。知事は「『都民の城』と呼べるような複合拠点を創出したい」と説明した。
新施設を本格的に開業するまでは、2020年東京五輪などで暫定活用する。
こどもの城跡地は当初、隣接する都有地「青山病院跡地」(渋谷区神宮前5、敷地面積1万7533平方メートル)と一体で都立広尾病院の移転先として利用する計画だった。現在地での病院建て替えに方針転換したため、国有地取得費の執行が見送られた。こどもの城跡地の再整備では、青山病院跡地との一体活用も想定される。
こどもの城跡地の所在地は渋谷区神宮前5。青山通りに面した開発のポテンシャルが高い敷地として、都の政策目標実現のための活用を目指す。
知事は「敷地には寿命を迎えることなく、国有の施設としては役割を終えたこどもの城の建物が今も立っている。取り壊すのはもったいない」と強調。建物を含めた土地の活用可能性について、「ハード・ソフト両面から検討するよう事務方に指示した」と述べた。
社会のダイバーシティー(多様性)実現につながる施設の整備・運営を想定する。都民の学習やスポーツ、創業、人材育成の場として生かす方向だ。知事は「『都民の城』と呼べるような複合拠点を創出したい」と説明した。
新施設を本格的に開業するまでは、2020年東京五輪などで暫定活用する。
こどもの城跡地は当初、隣接する都有地「青山病院跡地」(渋谷区神宮前5、敷地面積1万7533平方メートル)と一体で都立広尾病院の移転先として利用する計画だった。現在地での病院建て替えに方針転換したため、国有地取得費の執行が見送られた。こどもの城跡地の再整備では、青山病院跡地との一体活用も想定される。
このジャンルの最新記事
- 東京都、西武鉄道ら/井荻~西武柳沢駅間連立事業都市計画素案/総事業費1710億円 [2019年2月15日4面]
- 三菱地所/東京・晴海でCLT利用の建築プロジェクト計画/隈研吾氏がデザイン監修 [2019年2月15日4面]
- 泉陽興業/MM21地区(横浜市西区)にロープウエー整備/20年度営業開始へ [2019年2月14日5面]
- 野村不/ホテルオークラ別館建替(東京都港区)/総延べ11万平米、21年度着工 [2019年2月13日4面]
- 東京都/西武新宿線井荻~西武柳沢駅間連立事業/20年度にも都市計画決定 [2019年2月12日4面]
お知らせ






インフラ・ビジネス最前線―ODAの戦略的活用
途上国や新興国で日本の民間企業が行うイ...続きを読む

建設業で本当にあった59話の心温まる物語
およそ500万人が働く建設業界。それぞれ...続きを読む

作業現場が危ない?!熱中症予防・対策マニュアル
熱中症は、早期の対処で重症化を防げる疾患...続きを読む

中小企業の事業性を向上させる税理士の経営支援
身近な専門家である税理士の支援を受け、中...続きを読む

DVD 道路工事の労働災害・公衆災害
安全教育用DVD「つくる!安全現場の一年...続きを読む