人事・動静
凜/西日本高速道路関西支社建設事業部建設第二課・富樫ゆり香さん [2020年12月14日12面]
◇父と同じ世界を見てみたい
日本道路公団に勤めていた父親を小学校時代に亡くし、「いつも楽しそうに、仕事に誇りを持って働いていた父と同じ景色や世界を見てみたい」と高速道路会社への就職を志望した。入社後は関西、広島、福岡に勤務し、維持管理から建設工事まで幅広い業務に従事。現在は新規路線の播磨自動車道播磨新宮IC~宍粟JCT間の施工管理を担当している。
幼いころから家が好きで建築に興味があり、「気が付けば大学は建設関係に進んだ」。入学当初は父親と同じ道に進むことを意識しなかった。だがインターンシップ(就業体験)の案内をきっかけに、「父が見た景色を私も見ることで父と会話する。そういう触れ合い方がある」と気付き、同じ会社で働きたい一心で就職活動に臨んだ。
仕事は「まだまだ難しい」が、いつも「楽しむこと」を意識し、「どうしてこんな構造物になったのか、この材料を使ったのか」などと疑問を持つようにしている。答えが点と点で結ばれ、線になった時に「そういうことだったのか」と分かり、楽しさを感じるようになった。
目標は工事長になること。「父親と同じように自分が担当した現場を母親に案内したい。土工分野のスペシャリストになりたい」と夢見る。「いつも喜んでいなさい。すべてのことに感謝しなさい」。父が好きだった聖書の言葉を大切している。(とがし・ゆりか)
日本道路公団に勤めていた父親を小学校時代に亡くし、「いつも楽しそうに、仕事に誇りを持って働いていた父と同じ景色や世界を見てみたい」と高速道路会社への就職を志望した。入社後は関西、広島、福岡に勤務し、維持管理から建設工事まで幅広い業務に従事。現在は新規路線の播磨自動車道播磨新宮IC~宍粟JCT間の施工管理を担当している。
幼いころから家が好きで建築に興味があり、「気が付けば大学は建設関係に進んだ」。入学当初は父親と同じ道に進むことを意識しなかった。だがインターンシップ(就業体験)の案内をきっかけに、「父が見た景色を私も見ることで父と会話する。そういう触れ合い方がある」と気付き、同じ会社で働きたい一心で就職活動に臨んだ。
仕事は「まだまだ難しい」が、いつも「楽しむこと」を意識し、「どうしてこんな構造物になったのか、この材料を使ったのか」などと疑問を持つようにしている。答えが点と点で結ばれ、線になった時に「そういうことだったのか」と分かり、楽しさを感じるようになった。
目標は工事長になること。「父親と同じように自分が担当した現場を母親に案内したい。土工分野のスペシャリストになりたい」と夢見る。「いつも喜んでいなさい。すべてのことに感謝しなさい」。父が好きだった聖書の言葉を大切している。(とがし・ゆりか)
このジャンルの最新記事
- 凜/共同エンジニアリングプラント事業部東京営業所営業・小倉名都子さん [2021年1月18日10面]
- 経済調査会/理事長に森北佳昭元国交省水管理・国土保全局長就任 [2021年1月7日2面]
- 凜/東京都住宅政策本部都営住宅経営部住宅整備課課長代理建築担当・太田綾子さん [2020年12月21日12面]
- 日特建設/社長に和田康夫取締役昇格/21年4月1日就任 [2020年12月21日1面]
- 凜/東京土木施工管理技士会業務課課長・轡田絵里香さん/担い手確保に貢献したい [2020年12月7日14面]





詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
2016年11月から2020年10月まで...続きを読む

建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本
ビルや住宅に欠かせない建築設備。そこに関...続きを読む

DVD 実践!専門職種別 送り出し教育-わたしたちは絶対に労働災害を起こさない!-
協力業者側で十分な教育体制を整えて都度送...続きを読む

改正公共工事品確法と運用指針 新・担い手3法で変わる建設産業
2019年に成立した「新・担い手3法」(...続きを読む

続・建設業で本当にあった59話の心温まる物語
建設業で働く「市井の人々」がつづった物...続きを読む