技術・商品
ジャパンパイル/プレボーリング根固め工法を多機能化/先端支持力2割向上 [2021年1月22日3面]
ジャパンパイルは、幅広い地盤条件に適用可能な多機能型プレボーリング拡大根固め工法を開発した。掘削径の拡大機能と、杭下の根固め部を延長する機能を兼ね備え、地盤状況に応じて、掘削方法や掘削径、杭下根固め長さを幅広く選択できる。根固め部だけの拡大掘削が可能で、掘削土量の抑制にもつながる。主力商品に位置付け、積極的な営業展開を図る。
開発した「Smart-MAGNUM工法」は、先端根固め部の径を1~2倍程度まで拡大可能。掘削底面から杭先端までの杭下根固め長さを0~2メートルの範囲で可変可能な機能を搭載し、先端支持力を高めた。既存の「MAGNUM工法」と「Hyper-MEGA工法」の特長を融合しており、「Hyper-MEGA工法」に比べ支持力を最大2割程度向上できるという。
軸断面積を大きくした高支持力対応節杭「HSタイプ」など高強度化・大径化したパイルを活用する。想定している杭径は300~1200ミリ程度で、最大施工深さは砂質地盤とれき質地盤が68・5メートル、粘土質地盤が63・0メートル。
掘削深度や充てん液注入量などの施工データはリアルタイムに計測・記録する。ICT(情報通信技術)を活用した杭工事記録システムにより、施工データの一元管理・保管や報告書作成などを効率化し、生産性向上や働き方改革につなげる。
同工法は、国土交通省から大臣認定を取得済み。引き抜き方向の支持力評価も、日本建築総合試験所の建築技術性能証明を取得しており、地震時に引き抜き力が発生する構造物の設計にも対応しやすくした。
菅一雅取締役は「設計者が要望する支持力に多機能化で応える」と開発の方向性を話す。「前提条件によって異なるが、従来工法に比べて、およそ1~2割の経済的効果が出る」(広報担当)としている。
開発した「Smart-MAGNUM工法」は、先端根固め部の径を1~2倍程度まで拡大可能。掘削底面から杭先端までの杭下根固め長さを0~2メートルの範囲で可変可能な機能を搭載し、先端支持力を高めた。既存の「MAGNUM工法」と「Hyper-MEGA工法」の特長を融合しており、「Hyper-MEGA工法」に比べ支持力を最大2割程度向上できるという。
軸断面積を大きくした高支持力対応節杭「HSタイプ」など高強度化・大径化したパイルを活用する。想定している杭径は300~1200ミリ程度で、最大施工深さは砂質地盤とれき質地盤が68・5メートル、粘土質地盤が63・0メートル。
掘削深度や充てん液注入量などの施工データはリアルタイムに計測・記録する。ICT(情報通信技術)を活用した杭工事記録システムにより、施工データの一元管理・保管や報告書作成などを効率化し、生産性向上や働き方改革につなげる。
同工法は、国土交通省から大臣認定を取得済み。引き抜き方向の支持力評価も、日本建築総合試験所の建築技術性能証明を取得しており、地震時に引き抜き力が発生する構造物の設計にも対応しやすくした。
菅一雅取締役は「設計者が要望する支持力に多機能化で応える」と開発の方向性を話す。「前提条件によって異なるが、従来工法に比べて、およそ1~2割の経済的効果が出る」(広報担当)としている。
このジャンルの最新記事
- 戸田建設/切羽前方地山の高精度調査技術を開発/道路トンネル工事で性能確認 [2021年3月8日3面]
- 鹿島ら/ロボットの自律移動システム開発/搭載清掃ロボを現場導入、GNSS不要 [2021年3月5日1面]
- 柴田科学/トンネル粉じん測定装置の生産増強/厚労省の指針改正で需要急増 [2021年3月5日3面]
- 竹中土木ら/盛り土の転圧管理システム開発/高精度のデータ取得を確認 [2021年3月3日3面]
- 清水建設/AR技術活用した施工管理支援システムを開発/配管設備など可視化 [2021年3月3日3面]







- 7日|熊本地震で崩落した国道325号阿蘇大橋が開通
- 8日|経産省、再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会
- 8日|国交省、国土審計画推進部会国土の長期展望専門委員会
- 8日|国交省、交政審港湾分科会
- 8日|内閣府、1月の景気動向指数
- 9日|全国二地域居住等促進協議会、設立総会・設立記念シンポジウム
- 9日|土木学会「福島復興シンポジウム~福島のこれからの30年を考える」
- 10日|国交省、国土計画シンポジウム
- 11日|東日本大震災から10年
- 11日|新型コロナウイルスでWHOパンデミック宣言から1年
- 11日|経産省、J・クレジット制度運営委員会
- 13日|環境省ら「福島、その先の環境へ。」シンポジウム

詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
2016年11月から2020年10月まで...続きを読む

建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本
ビルや住宅に欠かせない建築設備。そこに関...続きを読む

DVD 実践!専門職種別 送り出し教育-わたしたちは絶対に労働災害を起こさない!-
協力業者側で十分な教育体制を整えて都度送...続きを読む

改正公共工事品確法と運用指針 新・担い手3法で変わる建設産業
2019年に成立した「新・担い手3法」(...続きを読む

続・建設業で本当にあった59話の心温まる物語
建設業で働く「市井の人々」がつづった物...続きを読む