工事・計画
三菱地所ら4社/大阪三菱ビル建替(大阪市北区)/延べ6・6万平米、10月着工へ [2021年1月26日4面]
三菱地所ら4社は25日、大阪市北区で計画する「大阪三菱ビル」の建て替え事業の計画概要を発表した。オフィスやホテルを備えた延べ約6・6万平方メートル規模の複合ビルに建て替える。設計監理は三菱地所設計・竹中工務店JV。施工者は決まっていない。三菱地所がPM(プロジェクトマネジメント)業務を担う。10月に着工し、2024年4月の竣工を目指す。
三菱地所、三菱商事都市開発、積水ハウス、三菱UFJリースの100%子会社のMULリアルティインベストメント(東京都千代田区、田中秀和社長)の4社が投資する、オーエム4特定目的会社(SPC)が建築主となる。計画地は堂島浜1の1の5(敷地面積3572平方メートル)。御堂筋と堂島川に面する。
建て替え後のビルはS一部SRC造地下2階地上32階塔屋1階建て。3~15階に、総貸室面積2万2700平方メートル、基準階面積1760平方メートルの高規格オフィスを配置する。計548室のホテルは、17~31階に整備。カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント(東京都港区、穂積輝明会長兼社長)が運営する。
低層部に店舗や保育施設、健康増進施設などの整備も計画。大阪の街並みが一望できる「(仮称)御堂筋プレゼンテーションギャラリー」を、16階に設置する。観光船着き場の整備を含む、敷地南側の堂島公園の再整備にも取り組む。
旧大阪三菱ビルは、1969年に竣工したオフィスビル。三菱UFJ銀行が所有していたが、不動産信託受益権をSPCに売却し、20年2月に受益者が変更された。現在は竹中工務店の施工で解体工事が進む。建て替えに当たり、市は計画地を含む「堂島浜一丁目地区」(区域面積約0・5ヘクタール)を、都市再生特別地区に追加する都市計画を同4月に決定した。
三菱地所、三菱商事都市開発、積水ハウス、三菱UFJリースの100%子会社のMULリアルティインベストメント(東京都千代田区、田中秀和社長)の4社が投資する、オーエム4特定目的会社(SPC)が建築主となる。計画地は堂島浜1の1の5(敷地面積3572平方メートル)。御堂筋と堂島川に面する。
建て替え後のビルはS一部SRC造地下2階地上32階塔屋1階建て。3~15階に、総貸室面積2万2700平方メートル、基準階面積1760平方メートルの高規格オフィスを配置する。計548室のホテルは、17~31階に整備。カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント(東京都港区、穂積輝明会長兼社長)が運営する。
低層部に店舗や保育施設、健康増進施設などの整備も計画。大阪の街並みが一望できる「(仮称)御堂筋プレゼンテーションギャラリー」を、16階に設置する。観光船着き場の整備を含む、敷地南側の堂島公園の再整備にも取り組む。
旧大阪三菱ビルは、1969年に竣工したオフィスビル。三菱UFJ銀行が所有していたが、不動産信託受益権をSPCに売却し、20年2月に受益者が変更された。現在は竹中工務店の施工で解体工事が進む。建て替えに当たり、市は計画地を含む「堂島浜一丁目地区」(区域面積約0・5ヘクタール)を、都市再生特別地区に追加する都市計画を同4月に決定した。
このジャンルの最新記事
- 東京都/山手線最後の踏切(北区)撤去へ/29年度までに跨線橋整備 [2021年3月8日4面]
- トヨタ/ウーブン・シティ整備(静岡県裾野市)/大林組らで施工進む [2021年2月24日4面]
- JR関西本線、奈良市内1・9キロ高架化/21年度から仮線工事 [2021年2月24日10面]
- スポーツ振興センター/秩父宮ラグビー場建替/PFI手法検討業務プロポ公告 [2021年2月19日1面]
- 愛知県/新体育館整備・運営等事業(名古屋市北区)/前田建設ら8社連合に [2021年2月18日1面]







- 7日|熊本地震で崩落した国道325号阿蘇大橋が開通
- 8日|経産省、再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会
- 8日|国交省、国土審計画推進部会国土の長期展望専門委員会
- 8日|国交省、交政審港湾分科会
- 8日|内閣府、1月の景気動向指数
- 9日|全国二地域居住等促進協議会、設立総会・設立記念シンポジウム
- 9日|土木学会「福島復興シンポジウム~福島のこれからの30年を考える」
- 10日|国交省、国土計画シンポジウム
- 11日|東日本大震災から10年
- 11日|新型コロナウイルスでWHOパンデミック宣言から1年
- 11日|経産省、J・クレジット制度運営委員会
- 13日|環境省ら「福島、その先の環境へ。」シンポジウム

詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
2016年11月から2020年10月まで...続きを読む

建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本
ビルや住宅に欠かせない建築設備。そこに関...続きを読む

DVD 実践!専門職種別 送り出し教育-わたしたちは絶対に労働災害を起こさない!-
協力業者側で十分な教育体制を整えて都度送...続きを読む

改正公共工事品確法と運用指針 新・担い手3法で変わる建設産業
2019年に成立した「新・担い手3法」(...続きを読む

続・建設業で本当にあった59話の心温まる物語
建設業で働く「市井の人々」がつづった物...続きを読む