技術・商品
大成建設/PCa床版接合技術を開発/間詰め幅縮小で工期短縮を実現 [2021年3月29日3面]
大成建設は、道路橋の床版交換工事の工期を短縮するPCa(プレキャスト)床版接合技術を開発した。床版同士の接合部を独自技術でつなぎ合わせ、間詰め幅を従来の3分の1に縮小した。間詰め幅の縮小によって接合部で橋軸直角方向の配筋が不要になり、工期短縮につながる。短期間での道路開放も実現する。接合部は従来工法と同等以上の耐久性が確保できる。
開発した「Head-bar(ヘッドバー)ジョイント」は、同社保有のプレート定着型せん断補強鉄筋「Head-bar」を接合部構造に適用した。ヘッドバーは異形鉄筋の先端に、プレートを摩擦圧接で接合する機械式鉄筋定着工法として開発した。半円形フックと同等以上の定着性能を持つ。
間詰め材にヘッドバーと高強度繊維補強モルタルを併用することで、PCa床版接合部の鉄筋応力の伝達性能が向上。接合部にループ継ぎ手を使う従来工法と比較して、間詰め幅が330ミリから110ミリと大幅に縮小した。間詰め幅が縮小したことで間詰め材の数量も削減。間詰め材は小型の機械を使って現地製造が可能なため、施工性が向上する。
従来工法によるPCa床版の接合部は330ミリ程度の間詰め幅があり、鉄筋を6本配置し、間詰め材にコンクリートを充てんして接合していた。配筋作業やコンクリートの手配などが必要なため施工の手間が掛かっていた。
開発した「Head-bar(ヘッドバー)ジョイント」は、同社保有のプレート定着型せん断補強鉄筋「Head-bar」を接合部構造に適用した。ヘッドバーは異形鉄筋の先端に、プレートを摩擦圧接で接合する機械式鉄筋定着工法として開発した。半円形フックと同等以上の定着性能を持つ。
間詰め材にヘッドバーと高強度繊維補強モルタルを併用することで、PCa床版接合部の鉄筋応力の伝達性能が向上。接合部にループ継ぎ手を使う従来工法と比較して、間詰め幅が330ミリから110ミリと大幅に縮小した。間詰め幅が縮小したことで間詰め材の数量も削減。間詰め材は小型の機械を使って現地製造が可能なため、施工性が向上する。
従来工法によるPCa床版の接合部は330ミリ程度の間詰め幅があり、鉄筋を6本配置し、間詰め材にコンクリートを充てんして接合していた。配筋作業やコンクリートの手配などが必要なため施工の手間が掛かっていた。
このジャンルの最新記事
- 鹿島/粉じん飛散防止材開発/土壌皮膜で土ぼこり抑制、微生物分解で元の状態に [2021年4月9日1面]
- 大林組、内外テクノス/内装用不燃木質建材を発売/シート加工で製造工程短縮 [2021年4月9日3面]
- 鴻池組ら/松本城内堀をロボットで浚渫/水質浄化可能な総合的工法を開発へ [2021年4月8日3面]
- 鹿島、竹中工務店/タワークレーン遠隔操作システムを実工事に初適用 [2021年4月8日3面]
- テクノ菱和、豊橋技術科学大学/プラズマ除菌水の生成技術開発/アルコール同等の効果 [2021年4月7日3面]








鉄道で世界をつなぐ―海外プロジェクトの現状と展望
政府開発援助(ODA)で実際に海外の鉄...続きを読む

詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
2016年11月から2020年10月まで...続きを読む

建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本
ビルや住宅に欠かせない建築設備。そこに関...続きを読む

DVD 実践!専門職種別 送り出し教育-わたしたちは絶対に労働災害を起こさない!-
協力業者側で十分な教育体制を整えて都度送...続きを読む

改正公共工事品確法と運用指針 新・担い手3法で変わる建設産業
2019年に成立した「新・担い手3法」(...続きを読む