工事・計画
JR東日本/竹芝ウォーターフロント開発、先行地区の地下解体/清水建設で5月着手 [2017年4月25日4面]
JR東日本は、東京都港区で計画している複合開発事業「竹芝ウォーターフロント開発計画」で、既存建物の解体工事が進む先行地区の地下部分の解体作業に5月8日から入る。先行地区に立っていた浜松町社宅とシーサイドホテル芝弥生(芝弥生会館)の地上部分の解体は竹中工務店が担当していたが、地下部分の解体は清水建設が行う。新設する複合施設の施工者は現在選定中。当初計画では本体工事に5月に着手し、20年6月末の完工を予定している。
建設地は港区海岸1の22の1ほか(敷地面積2万3030平方メートル)。解体中の先行地区のほか、隣接するJR東日本アートセンター四季劇場「春・秋」(6月下旬で一時休止予定)などを含む周辺地域を一体開発する。
計画ではホテル・オフィス・商業施設が入る高さ122メートルの高層棟(地下2階地上26階建て)、劇場棟(地下1階地上6階建て)、駐車場棟(地下1階地上10階建て)の3棟で構成する。構造はS・SRC・RC造で、3棟の総延べ床面積は10万8500平方メートルとなる。設計はジェイアール東日本建築設計事務所が担当している。
先行地区以外の対象地には四季劇場のほか、自由劇場、新橋総合事務所、乗車券管理センターなどの関連施設が残る。計画では自由劇場以外の施設を順次解体する。
建設地は港区海岸1の22の1ほか(敷地面積2万3030平方メートル)。解体中の先行地区のほか、隣接するJR東日本アートセンター四季劇場「春・秋」(6月下旬で一時休止予定)などを含む周辺地域を一体開発する。
計画ではホテル・オフィス・商業施設が入る高さ122メートルの高層棟(地下2階地上26階建て)、劇場棟(地下1階地上6階建て)、駐車場棟(地下1階地上10階建て)の3棟で構成する。構造はS・SRC・RC造で、3棟の総延べ床面積は10万8500平方メートルとなる。設計はジェイアール東日本建築設計事務所が担当している。
先行地区以外の対象地には四季劇場のほか、自由劇場、新橋総合事務所、乗車券管理センターなどの関連施設が残る。計画では自由劇場以外の施設を順次解体する。
このジャンルの最新記事
- 東京都/山手線最後の踏切(北区)撤去へ/29年度までに跨線橋整備 [2021年3月8日4面]
- トヨタ/ウーブン・シティ整備(静岡県裾野市)/大林組らで施工進む [2021年2月24日4面]
- JR関西本線、奈良市内1・9キロ高架化/21年度から仮線工事 [2021年2月24日10面]
- スポーツ振興センター/秩父宮ラグビー場建替/PFI手法検討業務プロポ公告 [2021年2月19日1面]
- 愛知県/新体育館整備・運営等事業(名古屋市北区)/前田建設ら8社連合に [2021年2月18日1面]








- 7日|熊本地震で崩落した国道325号阿蘇大橋が開通
- 8日|経産省、再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会
- 8日|国交省、国土審計画推進部会国土の長期展望専門委員会
- 8日|国交省、交政審港湾分科会
- 8日|内閣府、1月の景気動向指数
- 9日|全国二地域居住等促進協議会、設立総会・設立記念シンポジウム
- 9日|土木学会「福島復興シンポジウム~福島のこれからの30年を考える」
- 10日|国交省、国土計画シンポジウム
- 11日|東日本大震災から10年
- 11日|新型コロナウイルスでWHOパンデミック宣言から1年
- 11日|経産省、J・クレジット制度運営委員会
- 13日|環境省ら「福島、その先の環境へ。」シンポジウム

詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
2016年11月から2020年10月まで...続きを読む

建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本
ビルや住宅に欠かせない建築設備。そこに関...続きを読む

DVD 実践!専門職種別 送り出し教育-わたしたちは絶対に労働災害を起こさない!-
協力業者側で十分な教育体制を整えて都度送...続きを読む

改正公共工事品確法と運用指針 新・担い手3法で変わる建設産業
2019年に成立した「新・担い手3法」(...続きを読む

続・建設業で本当にあった59話の心温まる物語
建設業で働く「市井の人々」がつづった物...続きを読む