建設未来フォーラム

建設未来フォーラム

趣旨

今回の建設未来フォーラムでは、建設分野における特定技能外国人の適正かつ円滑な受入れ等に関する事業を行う建設技能人材機構の山本博之専務理事を講師にお迎えします。
特定技能外国人の採用をテーマに、建設分野における外国人材受入れの現状や、研修・講習や採用活動などにかかる支援事業など建設技能人材機構の取組みをお話しいただきます。

セミナーのご案内

テーマ

創刊95周年事業⑤ 優秀な外国人の受入れ増のためには、中長期的なキャリアパス構築がポイント


開催日時

2023年10月5日(木)13:30~14:30(約60分)


参加(視聴)方法

Zoomを利用したオンライン・セミナー


定員

300名
(事前登録制、先着順。参加費無料)


プログラム

特定技能外国人制度について
講師:山本博之 一般社団法人建設技能人材機構 専務理事


講師プロフィール

山本博之(やまもと ひろゆき)氏 山本博之(やまもと ひろゆき)氏
一般社団法人建設技能人材機構 専務理事
1988年東京大学法学部卒業、建設省(現国土交通省)入省。国土交通省総合政策局建設業課長補佐、同課企画専門官、環境政策課長、道路局総務課長、本州四国連絡高速道路株式会社取締役、国土交通省国土交通大学校長を経て、2022年10月より現職。

お申込み・参加方法

①お申込みフォームからお申込をお願いいたします。
②お申込が完了すると、ご入力いただいたメールアドレスに「お申込完了メール」が送信されます。受信のご確認をお願いいたします。お申込完了から1時間経ってもメールが届かない場合は、mirai@decn.co.jp までお問い合わせください。
迷惑メールフォルダに届いている可能性もございますので、ご確認ください。

③視聴URLは、「お申込完了メール」に記載されますので、そちらからアクセスしてご参加ください。
※本セミナーは、Zoomを利用いたします。あらかじめ、視聴環境をご確認ください。

お申込みは締め切りました。

主催

日刊建設工業新聞社

バックナンバー