行政・団体


2021年12月7日[2面]

財政審/22年度予算編成で建議/社会資本整備、ソフト対策含め効果最大化を

 財政制度等審議会(財政審、財務相の諮問機関)は3日、国の2022年度予算の編成に向けた建議をまとめた。財政上の三つのリスクの一つとして「震災などの自然災害」を挙げ、「危機に対応できる財政余力を確保し…

2021年12月7日[5面]

群馬県/5つのゼロ宣言実現条例案まとめる/再エネー設備の設置義務化

 群馬県は「ぐんま5つのゼロ宣言実現条例(案)」をまとめた。地球温暖化対策を総合的に推進するのが目的。一定規模以上の建築物を新築、増改築する場合に再生可能エネルギー設備の導入を義務付ける。対象建築物は…

2021年12月6日[1面]

土木学会/21年度デザイン賞に11作品選定

 土木学会(谷口博昭会長)景観・デザイン委員会主催の「土木学会デザイン賞2021」で、2021年度の最優秀賞と優秀賞、奨励賞の計11作品が決まった。  最優秀賞に「高田松原津波復興祈念公園国営追悼・祈…

2021年12月6日[1面]

インフラ点検、管理者に新技術導入広がる/国交省調査、市町村への普及が課題

 インフラの維持管理で業務の効率化や高度化を後押しする新技術の導入が拡大している。国土交通省が施設管理者を対象に実施した調査によると、点検・診断などにロボットやセンサーといった新技術を導入している施設…

2021年12月6日[2面]

国交省/シールドトンネル施工指針で素案/既存技術基準類へ反映も検討

 国土交通省は「(仮題)シールドトンネル工事の安全・安心な施工に関するガイドライン」の素案を公表した。東京外かく環状道路(外環道)の本線工事や相鉄・東急直通線の新横浜トンネル工事で発生した地表陥没など…

1 180 181 182