トップニュース
- 関西エアポート/関空T1ビルの大規模改修スタート/万博前の完成めざす [2019年12月13日1面]
- CCUS/カードリーダー設置現場、8月末時点で2割/日本型枠調査、元請規模で偏り [2019年12月13日1面]
- 与党/20年度税制改正大綱決定/浸水被害軽減地区に減税制度新設 [2019年12月13日1面]
- 政府/19年度補正予算案3・2兆円に/国交省関係分は1・2兆円、復旧・復興に重点 [2019年12月13日1面]
- ウィン・リゾーツ/都市型IR、横浜進出に意欲/12月15日に横浜事務所設立 [2019年12月13日5面]
行政・団体
土木学会/中村哲医師の追悼映画会、12月20日に都内で
[2019年12月13日2面]
◇アフガニスタンでかんがい事業に貢献
4日にアフガニスタンで銃撃され死去した中村哲医師を追悼し、土木学会の土木技術映像委員会は「緊急特別イブニングシアター」を企画する。中村氏は医師でありながら、干ばつで荒廃した同国の農業を復活させようと、用水路の建設にまい進してきた。現地での活動をまとめた作品「アフガンに命の水を~ペシャワール会26年目の闘い」を同学会で20日上映する。時間は午後6時30分~...続きを読む
4日にアフガニスタンで銃撃され死去した中村哲医師を追悼し、土木学会の土木技術映像委員会は「緊急特別イブニングシアター」を企画する。中村氏は医師でありながら、干ばつで荒廃した同国の農業を復活させようと、用水路の建設にまい進してきた。現地での活動をまとめた作品「アフガンに命の水を~ペシャワール会26年目の闘い」を同学会で20日上映する。時間は午後6時30分~...続きを読む
- 九州新幹線長崎ルート/国交省と佐賀県、協議に向けて調整へ/未着工区間の整備手法で [2019年12月13日1面]
- 特許庁/改定意匠法の審査基準改定へ/保護規定対象に建築物・内装追加で [2019年12月12日1面]
- 政府/首里城復元の基本方針決定/19年度内に工程表策定 [2019年12月12日2面]
- リニア新幹線/JR東海、19年に工事8件契約/北品川非常口の立坑本体が完成 [2019年12月12日1面]
- 国交省官庁営繕部/現場の若手技術者の声をHPで発信/やりがいや魅力伝える [2019年12月12日1面]
企業・経営
高砂熱学工業/全社員参加の働き方改革実施/オフィスカジュアルは通年実施
[2019年12月13日3面]
高砂熱学工業が働き方改革の取り組みを加速している。内勤者を対象にジーンズなどの服装を認める「オフィスカジュアル」の通年実施を始めた。東京都立川市の東京本店多摩営業所は、移転リニューアルに合わせて、サテライトオフィスとして活用できるようにした。2020年度に全国で10カ所以上のサテライトオフィスを開設。場所を選ばない就業環境を整備する。
オフィスカジュアルは取引先への訪問などがない場合、スーツ...続きを読む
オフィスカジュアルは取引先への訪問などがない場合、スーツ...続きを読む
- 住友不/ホテル事業を刷新/リブランド実施、大規模リニューアルも [2019年12月12日4面]
- 三菱地所設計/中国・青島の大規模開発都市計画業務を受注/21年3月の完了へ [2019年12月12日1面]
- 大建工業/北米市場ターゲットに建材事業を強化/LVLの製造・販売を拡大 [2019年12月10日3面]
- 長大/エネルギー関連分野の新会社設立検討/将来の主力事業に [2019年12月10日1面]
- 高島屋、清水建設/ハノイで複合ビルを共同取得/商業・オフィス部分4・2万平米 [2019年12月10日1面]
技術・商品
大林組ら/シールド掘進時の振動抑制技術を開発/逆位相の動きで最大34%低減
[2019年12月13日3面]
大林組は、シールド掘進機の製造などを手掛けるJIMテクノロジー(川崎市川崎区、三木孝信社長)と共同で、シールド掘進時の振動を低減する技術を開発した。シールドマシンから振動が発生した際、シールドマシン自体に強制的に逆位相の振動を与える「アクティブ制振技術」を活用する点が特徴。大林組の施工現場で導入したところ、シールドマシンの振動を最大34%低減できたという。
開発した「ゆれなシールド」では、加...続きを読む
開発した「ゆれなシールド」では、加...続きを読む
- 戸田建設、Rist/AI切羽評価支援システムを開発/支保パターン決定の参考に [2019年12月13日3面]
- 大林組ら/AI強化学習でAMD制御を最適化へ/高層ビルでの実用化めざす [2019年12月12日3面]
- 安藤ハザマ/山岳トンネル切羽の地質自動判定システムを開発/短時間で評価 [2019年12月12日3面]
- 応用地質/3D地盤モデル作成ソフト発売/5年で売上5億円目標 [2019年12月11日3面]
- 鴻池組、きんそく/基礎杭施工管理自動化システムを開発/計測・誘導機能を集約化 [2019年12月11日3面]
工事・計画
名古屋市/東部医療センター入院・診療棟が完成/ヘルスケアアートで優しい環境に
[2019年12月12日7面]
名古屋市が千種区若水1で建設を進めていた東部医療センター入院・診療棟が完成し8日、開院式典が開かれた。河村たかし市長や病院関係者らが出席し、新病院の無事完成を祝った。設計は安井建築設計事務所、建築工事は大成建設・太啓建設・水野工務店JVが担当した。
完成した新棟は、S造(免震構造)8階建て延べ2万8455平方メートル。設計に当たってはBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)を全...続きを読む
完成した新棟は、S造(免震構造)8階建て延べ2万8455平方メートル。設計に当たってはBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)を全...続きを読む
- 住友不/羽田空港跡地開発(東京都大田区)/1717室ホテルなど20年春開業 [2019年12月11日4面]
- 名古屋市観光文化交流局/国際展示場コンベンション施設DB/竹中工務店らグループに [2019年12月11日7面]
- 東京都/有明アリーナ(東京都江東区)が竣工/実施設計・施工は竹中工務店JV [2019年12月9日1面]
- 千葉市/新庁舎建設/大成建設JVで20年5月着工へ、延べ5・1万平米 [2019年12月9日5面]
- 東京プリンスホテル建替(東京都港区)/公園まちづくり制度活用へ/都が芝公園構想案 [2019年12月6日4面]
人事・動静
凜/鉄建建設土木本部地下・基礎技術部基礎・地盤・土木グループ・岩川実郷さん
[2019年12月9日12面]
◇現場と本社を身近に
東京都港区のJR新橋駅で行われている駅改良工事に入社後の5年半ほど携わっていた。「職人の人たちと一つのものをつくり上げ、無事に構造物を引き渡した時は『この仕事をやっていて良かった』とやりがいを感じた」と当時を振り返る。鉄道工事特有の厳しいルールの中で奮闘していた日々は、かけがえのない財産になっている。
大学で都市計画を学び「デスクワークよりも体を動かす仕事をしたい」...続きを読む
東京都港区のJR新橋駅で行われている駅改良工事に入社後の5年半ほど携わっていた。「職人の人たちと一つのものをつくり上げ、無事に構造物を引き渡した時は『この仕事をやっていて良かった』とやりがいを感じた」と当時を振り返る。鉄道工事特有の厳しいルールの中で奮闘していた日々は、かけがえのない財産になっている。
大学で都市計画を学び「デスクワークよりも体を動かす仕事をしたい」...続きを読む
- 凜/国土交通省土地・建設産業局建設市場整備課労働資材対策室課長補佐・丹羽桃子さん [2019年12月2日10面]
- 凜/MIC工事部長・土鼻亜耶さん/土木に心を引かれて20年 [2019年11月25日10面]
- 凛/安藤ハザマ羽津シールド作業所・小谷藍さん/現場で必要とされる土木技術者に [2019年11月18日14面]
- 建築家・古市徹雄氏死去/代表作に棚倉町文化センター(福島県)など/後日お別れの会 [2019年11月18日1面]
- 飛島建設・壽松木一哉氏/第61次南極観測隊に参加/20年1月から1カ月 [2019年11月13日3面]
行事
熊本県八代市/新庁舎建設が起工/延べ2・7万平米、災害拠点機能を強化
[2019年11月28日9面]
熊本県八代市が熊本地震で被災した本庁舎の現在地建て替えとして計画する新庁舎が着工を迎え、27日、松江城町の建設地で起工式が開かれた。規模はS造(地下RC造)地下1階地上7階建て延べ2万7492平方メートル。基礎柱頭免震構造の採用などにより災害対策拠点機能を強化する。工事は前田建設・和久田建設・松島建設JV、設計・監理は久米設計が担当。工期は2021年10月29日まで。式には関係者約120人が出席...続きを読む
- 虎ノ門一・二丁目地区再開発(東京都港区)/総延べ25万平米施設群が起工/組合 [2019年11月26日4面]
- 全鉄筋/富士訓練センターでTETSU-1グランプリ開く/1位は和田浩茂選手 [2019年11月26日2面]
- JR東海/リニア新幹線神奈川県駅(相模原市)が起工/中間駅初弾、施工は奥村組JV [2019年11月25日5面]
- 京都市/京都市京セラ美術館(左京区)が竣工/80年前の外観継承 [2019年11月19日10面]
- スペースワン(東京都港区)/和歌山県串本町でロケット発射場起工/施工は清水建設 [2019年11月19日1面]
論説・コラム
回転窓/旅とストリートピアノ
[2019年12月13日1面]
ヘンデル、ベートーベン、ショパン、リスト。英国のピアノ製造技師のジョン・ブロードウッド(1732~1812年)が作ったピアノの弾き手には大音楽家の名前がずらりと並ぶ▼ブロードウッドが手掛けたピアノは、18世紀初頭のチェンバロ工場を起源とする鍵盤楽器の歴史と重なる。音楽界の歩みに欠かせないブロードウッド・アンド・サンズ製のピアノが、「ストリートピアノ」として京都にお目見えするそうだ▼嵯峨野観光鉄道...続きを読む
- 回転窓/フェアプレーの精神 [2019年12月12日1面]
- 回転窓/命の大切さをかみしめる [2019年12月11日1面]
- 回転窓/季節外れではありますが… [2019年12月10日1面]
- 回転窓/ライト建築と日本文化 [2019年12月9日1面]
- 回転窓/生産緑地に期待 [2019年12月6日1面]
発注公告
社会福祉法人ウィズ12月12日 (1件)
社会福祉法人ウィズ=(仮称)ALL4KIDSナーサリースクール塩釜口内装工事
[2019年12月12日]
岡山市表町三丁目15番地区市街地再開発準備組合12月12日 (1件)
岡山市表町三丁目15番地区市街地再開発準備組合=一般業務代行者公募
[2019年12月12日]
千葉ニュータウンプラザ西白井1番街団地管理組合12月12日 (1件)
千葉ニュータウンプラザ西白井1番街団地管理組合=プラザ西白井1番街機械式駐車場平面化工事
[2019年12月12日]
連載
WorldWide
New National Stadium Set to Open Ahead of 2020 Tokyo Olympic Games
[2019年12月2日]
The new national stadium has been completed by a group of contractors, Taisei Corp., Azusa Sekkei Co. and Kengo Kuma and Associates after three years of construction which begun in December 2016. ...続きを読む
- Tokyo’s One of Largest Multi-Purpose Complex Ariake Garden to Open in April 2020 [2019年11月28日]
- Space One and Shimizu Begin Construction of Rocket Launch Facility in Wakayama Prefecture [2019年11月26日]
- 2020 Tokyo Olympic Village Condos to Be Listed for 2nd Phase Sales [2019年11月26日]
- Two New Symbols of Tokyo Open on the Same Day [2019年11月19日]
- Nishimatsu Construction and Saga University Develop Improved Version of Cable Inspection Robot for Bridge [2019年11月19日]





UAV安全運航手帳(安全順守編・安全知識編)
無人航空機(UAV)を使う測量調査。急速...続きを読む

思考転換と競争優位のためのマネジメント実践読本(基本編・応用編)
国家経営、人材活用、リスク対応、教育…。...続きを読む

詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(上)
2016年11月から日刊建設工業新聞で月...続きを読む

インフラ・ビジネス最前線―ODAの戦略的活用
途上国や新興国で日本の民間企業が行うイ...続きを読む

建設業で本当にあった59話の心温まる物語【欠品中】
およそ500万人が働く建設業界。それぞれ...続きを読む