-
国交省/25年度から直轄事業で地滑り再度災害防止対策、盛土耐震強化も
国土交通省は2025年度、地滑りの再度災害防止や盛り土の耐震対策強化に乗り出す。補助事業しかなかった地滑りの再度災害防止対策に直轄事業を創設する。地方自治体による緊急輸送道路の盛り土補強に個別補助を設けたり、内陸にある […]
2025年1月14日
行政・団体
[1面]
- 国交省が標準労務費で職種別意見交換を開始/鉄筋や型枠、元下で認識共有へ
- 若築建設/1万t級ケーソン積載のFD建造、外郭施設を含む港湾整備事業に活用
- 東京都/西武新宿線・井荻駅~西武柳沢駅連立事業、用地取得を推進
- 関西鉄筋工業協組/絵本で伝える鉄筋の魅力、梅花女子大の学生4人に表彰状
2025年1月14日 行政・団体 [1面]
2025年1月14日 企業・経営 [3面]
2025年1月14日 工事・計画 [4面]
2025年1月14日 行事 [8面]
特集 >
-
2025年1月10日
2025東北支社新年企画/東北から伝える未来の希望 -
2025年1月10日
2025北陸総局新年特集/能登半島地震の復旧・復興、着実に -
2025年1月10日
北海道総局新年企画/国の豊かな経済・社会づくりに貢献 -
2025年1月9日
2025九州支社新年企画
論説・コラム >
2025年1月14日[1面]
神戸のメリケン波止場は1860年代に第三波止場として造られた。一説では近くに米国領事館があり、当時の人々が「アメリカ」を「メリケン」と聞き間違えて波止場の名称になったという▼時代は移り変わり、1987年に中突堤との間を […]
-
2025年1月10日[16面]
建築へ/建築家・坂茂氏に聞く、美しい物を造るだけで良いのか-
-
2025年1月10日[1面]
回転窓/定点観察者として
-
2025年1月9日[1面]
回転窓/令和の列島改造論