企業・経営


2025年11月28日[1面]

錢高組/創業320周年記念し社史刊行/先人の息づかい伝わる内容に

 錢高組が創業320周年を記念して新たな社史を刊行した=写真。創立85周年時の社史と同100周年でまとめた「錢高組百年史」の内容を加筆・修正。直近の38年分も加え、創業(1705年)からの歩みがたどれる社史になる。  計約500ページのオールカラーで、内容は沿革編と施工実績編などで構成する。施工実績編では約900点の工事を写真とともに紹介。沿革編では会社の歴史と、それぞれの年代に手掛けた工事を苦労…

2025年11月28日[3面]

太平洋セメント/12月1日から上白石萌音さん出演の新CM放映

 太平洋セメントは俳優の上白石萌音さんを起用したテレビCMを12月1日から放映する。キーメッセージは「スゴイよセメント」。上白石さんがさまざまなものに形を変え、生活を支えているセメントのすごさを伝える。15秒と30秒の2バージョンを制作。テレビ放映以外に同社のホームページや公式ユーチューブで公開する。  27日に東京都内で発表会を開いた。田浦良文社長は「セメントは産業廃棄物などの焼却や激甚災害の復…

2025年11月18日[2面]

飛島建設/乙川亮司氏が南極観測第67次夏隊に参加/建築土木の現場監督

 飛島建設の乙川亮司氏=写真=が国立極地研究所(極地研)の第67次南極地域観測隊(夏隊)に参加する。第66次隊(夏隊)に続き2回目の派遣。主に建築工事の現場監督として、昭和基地に建設している夏期隊員宿…

2025年11月18日[3面]

大成建設/米オープンAIと連携し生成AIプロジェクト開始/生産性向上へ

 大成建設は、米オープンAIと連携した「生成AIプロジェクト」を開始した。オープンAIが提供する法人向け生成AIサービス「ChatGPT Enterprise」を活用し、生成AIを使いこなせる人材(人…

2025年11月17日[1面]

主要ゼネコン26社/25年4~9月期決算、21社増収・全社営業増益

 主要ゼネコン26社の2025年4~9月期決算が14日に出そろった。連結売上高は手持ち工事を順調に消化し21社が増収。本業のもうけを表す営業利益は全社が前年同期の実績を上回り、うち12社が最高を記録。…

2025年11月17日[3面]

インフロニアHD/成長投資に2700億円/建築・土木の事業利益目標も大幅増加

 インフロニア・ホールディングス(HD)は14日、三井住友建設との経営統合を反映した改訂版の中期経営計画を公表した。最終年度に当たる2027年度までに実施する成長投資は2300億~2700億円とし、当…

2025年11月13日[1面]

日本工営/マレーシアで防災事業を展開/東京海上グループとの海外連携初弾

 日本工営と東京海上グループの海外連携プロジェクトが始動した。初弾はマレーシアで展開。日本工営の災害シミュレーション技術を活用し、3Dマルチハザードマップを作成して気候変動リスクを可視化する。東京海上…

2025年11月13日[3面]

きんでんグループ/4職種で技能五輪国際大会出場/電気設備業界初の快挙

 きんでんグループは、2026年9月に中国・上海で開催される第48回「技能五輪国際大会」に、日本代表として4職種の選手を送り出す。対象は電工と情報ネットワーク施工、配管、再生可能エネルギーの4職種。電…

2025年11月13日[4面]

三井不、鹿島/東京都中央区のオフィスビル竣工/12階建て延べ1・4万平米

 三井不動産と鹿島が東京都中央区で建設していたオフィスビル「日本橋本町M-SQUARE」が12日に竣工した。両社の共同開発事業で、設計と施工は鹿島。ビルの規模は延べ1万4222平方メートルとなる。緑豊…

2025年11月13日[5面]

富士急ハイランド/26年にサンエックスエリア開業/投資額25億円

 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)が2026年に新たな体験型パークを開業する。名称は「サンエックスエリア(仮称)」。エリア面積は約6500平方メートルで、約25億円を投資する。  新エリアは富士急…

1 2 3 34