竹中工務店では、直接的には視認できない地中の支持層をBIMおよびICTを活用して3次元モデル化することで、必要な杭の長さを可視化する設計・施工管理システム「ANAGO(アナゴ)」(ANAlysis …
残り 1613文字
このコンテンツは会員限定です。
記事の続きをお読みいただくためには
電子版への登録が必要です。
新規会員登録
ログイン
BIMのその先を目指して・67/樋口一希/竹中工務店が支持層を3次元モデル化
2018年9月6日 BIMのその先を目指して