工事・計画
2024年1月5日[5面]
神奈川県藤沢市/村岡新駅周辺整備、事業検討パートナーに東急不と三菱商事都市開発
神奈川県藤沢市は、JR東海道線大船~藤沢駅間に新設予定の村岡新駅(仮称)周辺開発で、事業検討パートナーに東急不動産と三菱商事都市開発を選定した。2023年12月26日に基本協定を締結した。市は同地区…
2024年1月5日[6面]
北海道ニセコ町/新消防庁舎建設ECIプロポ公告、1月16日から参加受付
北海道ニセコ町は、老朽化のため移転新築する羊蹄山ろく消防組合消防署ニセコ支署庁舎の建設工事について、実施設計段階から施工者が技術協力で参画するECI方式を採用する。事業者選定は公募型プロポーザル方式…
2024年1月5日[9面]
奈良県橿原市/本庁舎整備事業化検討で事業者ヒアリング、1月12日まで参加受付
奈良県橿原市は、老朽化に伴い解体撤去する市役所本庁舎(八木町1)の跡地を対象に、庁舎と民間施設の複合化など官民連携手法を検討する。公費負担を縮減できる手法を目指しており、民間事業者からアイデアや意見…
2024年1月5日[13面]
佐賀県嬉野市/新庁舎基本設計案、市民に開かれた共用部と明快なセキュリティー両立
佐賀県嬉野市は、現庁舎の老朽化などに伴い計画する新庁舎の基本設計案をまとめた。建物規模はS造4階建て延べ約5760平方メートル。市民に開かれた共用部と明快なセキュリティーを両立する庁舎をテーマに置き…
2023年12月28日[4面]
千葉県流山市/東武初石駅橋上駅舎・自由通路、24年1月下旬着工・総事業費31億円
千葉県流山市は、東武野田線初石駅の改良工事を2024年1月下旬に着手する。地上にある駅舎を高架化しながら、新たに整備する東口と既存の西口を結ぶ自由通路を建設する。並行して駅前広場も設け、防災倉庫など…
2023年12月28日[8面]
JR西日本、京都市/京都駅に新橋上駅舎・自由通路整備、24~25年度に詳細設計
JR西日本と京都市は、京都駅に新たな橋上駅舎と南北自由通路の整備を計画している。27日に市役所で開いた共同会見で明らかにした。乗降客の動線を分散することで通勤・通学と観光による慢性的な混雑を緩和し、…
2023年12月28日[9面]
香川県/老朽ため池の防災対策推進、23~27年度に150カ所を全面改修
香川県が老朽化したため池の防災対策を集中的に実施している。県の「老朽ため池整備促進計画第12次5か年計画」に基づき、2023~27年度に未改修の防災重点農業用ため池150カ所の全面改修と、受益地がな…
2023年12月27日[4面]
東京・練馬区/武蔵関駅北口で共同化検討へコンサル業務発注、地権者組織設立も
東京・練馬区が西武新宿線武蔵関駅北口周辺エリアで共同化の検討に乗り出す。エリア内の地権者による組織の立ち上げも視野に入れ、にぎわいと魅力ある駅前空間の創出を目指す。2024年度に地区計画素案を作成し…
2023年12月27日[5面]
宇都宮市/都心部まちづくりプラン素案、宇都宮駅西側大通り周辺300ヘクタールで
宇都宮市は、宇都宮駅の西側大通り周辺地域でのまちづくり方針を示した「(仮称)都心部まちづくりプラン」の素案をまとめた。都心環状線に囲まれた約300ヘクタールが対象区域。街路空間の使い方を工夫するとと…
2023年12月27日[8面]
名古屋市/国際会議場改修DB2件WTO入札公告、24年2月2日まで参加受付
名古屋市の本年度の注目事業である名古屋国際会議場の改修工事が改めて動き出す。市は27日、設計・施工一括(DB)方式を採用する「名古屋国際会議場1号館等改修事業」と「名古屋国際会議場2~4号館等改修事…