論説・コラム


2022年9月1日[1面]

回転窓/事前の防災対策を

 生まれ育った都道府県を進学や就職で離れたり、他の出身地の人と話したりすると、故郷のことがよく分かると言われる。食べ物の味付けや地域の風習もそうだが、小欄は防災意識の高さを挙げたい▼大規模地震や噴火の…

2022年8月31日[1面]

回転窓/校長先生の宿題

 近所の公立小学校が29日から2学期を始めている。コロナ禍前は8月末まで夏休みだったが、感染症の再拡大で休校になる事態を想定し、3年連続で始業式を早めた▼児童たちの登校を毎朝見守るボランティアの方によ…

2022年8月30日[1面]

回転窓/平和への一手

 囲碁や将棋など盤上で相手と知恵比べをするゲームは数多い。盤上に駒を置きながら、相手に勝つための一手を探るところに面白みと奥深さがある。日本棋院のホームページによると、古代中国の皇帝が囲碁を創り、子ど…

2022年8月30日[2面]

東建/初のインフラ観光ツアー開く、親子50人が首都圏外郭放水路を見学

 ◇巨大地下神殿で記念撮影  夏休み最後の土曜日に親子で思い出づくり--。東京建設業協会(東建、今井雅則会長)は27日、小学生と保護者約50人を対象にインフラ見学の日帰り観光ツアーを開いた。一行が東京…

2022年8月30日[5面]

東急不動産の我孫子ビレジ/竣工から45年、建て替えず入居率95%維持

 千葉県我孫子市にある東急不動産が開発した複合用途型団地「我孫子ビレジ」。長期の維持管理を前提に設計・施工した20棟の集合住宅(944戸)がある。1977年の竣工以来、建物の計画的な修繕に努め、建て替…

2022年8月29日[1面]

回転窓/身に付けたい情報モラル

 「人工衛星からの電波を受信し、正確に位置決めができる」。建設分野でGPS(衛星利用測位システム)が普及し始めた頃、取材で初めてそう聞いた時は驚きだった▼当初は測量の先進技術と捉えていたが、情報技術の…

2022年8月26日[1面]

回転窓/持続可能なアフリカへ

 アフリカの開発支援策などを議論する第8回アフリカ開発会議(TICAD8)が27~28日、チュニジアで開かれる。アフリカ開催は2度目。岸田文雄首相の特使として林芳正外相が出席し、共同議長を務める▼国連…

2022年8月25日[1面]

回転窓/実物大のゲルニカ

 デジタル技術の進展により芸術鑑賞の方法が変わってきた。最新技術で貴重な文化財や美術品などを記録し上映したり、本物さながらのレプリカを作って作品や資料の手触りを確かめたりと新たな楽しみ方が生まれている…

2022年8月24日[1面]

回転窓/伝来とダム整備への機運

 この時期はミズギクが見頃を迎える尾瀬国立公園。玄関口の一つの群馬県片品村には、山深く入る人や渓流の釣り人に大雨への備えを促す言い伝えがいくつもある▼その中でもイワナやカジカにまつわる伝来は特に注意が…

2022年8月23日[1面]

茨城県大子町/純木造の新庁舎完成、木造化のトップランナーに

 茨城県大子町が純木造建築として整備してきた新庁舎が完成した。「木造化のトップランナー」(高梨哲彦町長)を目指し、すべて茨城県産で約900m3の木材を使用した。このうちの約6割が大子町産。林や森をイメ…

1 52 53 54 55 56 63