技術・商品


2023年8月4日[3面]

U’sFactory/点群データを軸に情報共有サービス、早く正確に現場把握

 BIM関連サービスなどを手掛けるU’sFactory(横浜市保土ケ谷区、上嶋泰史社長)が、点群データなどを基盤にした現場情報の共有システムの展開に注力している。3Dスキャナーで1カ所当たり約1分で計…

2023年8月3日[3面]

伊藤忠商事、大成建設ら7社/CCS事業実施へ調査開始、30年度稼働目指す

 伊藤忠商事と日本製鉄、太平洋セメント、三菱重工業、伊藤忠石油開発、INPEX、大成建設の7社グループが、CCS事業(二酸化炭素〈CO2〉分離回収・輸送・貯留)の実施に向け調査に乗り出す。日本製鉄と太…

2023年8月3日[3面]

鹿島/NATMで断面積485平米の掘削完了、掘削後の切羽を早期に安定

 鹿島は、NATMで施工する道路トンネルとして世界最大級の断面積となる485平方メートルの掘削を完了した。東日本高速道路会社発注の「横浜環状南線釜利谷庄戸トンネル工事」(横浜市金沢区)の上り線トンネル…

2023年8月2日[3面]

西松建設/施工図の自動出力システムを実証、BIMを基に高精度実現

 西松建設は、BIMを基に高精度の施工図を自動出力するシステムを構築した。施工検討項目の9割を着工前に決めて修正箇所を最小限にした施工図を使うことで、現場での手戻りや調整を減らし生産性を高める。これま…

2023年7月31日[3面]

大成建設ら/エアロゾル感染を防ぐ気流制御ユニットを開発、群馬県の病院に初適用

 大成建設ら2社は、病院向けにエアロゾル(浮遊微粒子)感染を防ぐための気流制御ユニット「T-Aerosol Guard」を開発した。診察室やカーテンで病床を仕切った病室への導入を想定。天井に設置し、エ…

2023年7月28日[1面]

飛島建設ら/コンクリ内鉄筋の腐食状態を非破壊で測定、国内初

 飛島建設と東京理科大学、海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所の3者が、国内初となる非破壊でコンクリート内の鉄筋腐食状態を測定するシステムを開発した。電気化学測定法の一つ「交流インピーダンス法…

2023年7月26日[3面]

鹿島/最適自動発破設計システム確立、余掘量60%・発破サイクルタイム20%低減

 鹿島は山岳トンネル工事の発破作業を最適化するシステムを確立した。穿孔数と配置、火薬量を決定する発破設計を、穿孔時に取得した岩盤データから自動生成する仕組み。実際のトンネルでシステムを用いて発破設計し…

2023年7月25日[3面]

大林組ら/油圧ショベルバケットの土付着抑制部材を開発、振動やCO2排出量抑制

 大林組と大林道路は、油圧ショベルのバケットに土の付着を抑制する部材「ジオドロップ」を開発した。環境に配慮した施工を実現し、二酸化炭素(CO2)排出量の削減につなげるのが目的。バケットの底面と側面に貼…

2023年7月24日[3面]

清水建設/造成工事の施工管理を効率化、AIやIoTでダンプ運土量を一括管理

 清水建設は、AIやIoTを駆使し造成工事の施工管理を効率化するシステムを開発した。現場で稼働するダンプの土砂運搬量をデジタル技術でリアルタイムに一括管理し、広大な敷地内の複数箇所で同時に行われる造成…

2023年7月21日[2面]

関東整備局/ニーズとシーズのマッチング、自動除草を荒川下流管内で実証

 国土交通省関東地方整備局は19日、「現場ニーズと技術シーズのマッチング」の一環で、ICTを活用した自律走行型草刈り機の実証実験を、荒川の堤防のり面(東京都足立区)で実施した。金杉建設(埼玉県春日部市…

1 18 19 20 21 22 53