企業・経営


2023年5月22日[1面]

エイト日本技術開発/DX加速へ基幹システム運用、経営判断を迅速化

 エイト日本技術開発は、業務プロセスを飛躍的に効率化する基幹システムの運用を6月にも始める。人事、経理、営業といった管理部門で作業の属人性をなくし、業務負担を大幅に軽減させる。システム導入を含むDX化…

2023年5月19日[4面]

首都圏民鉄8社/23年度設備投資計画5社が増額、安全対策に重点投資

 首都圏の民間鉄道大手8社の2023年度設備投資計画が18日、出そろった。8社の総額は22年度の当初計画と比べ8・5%増の2304億円を見込み、前年度を上回ったのは5社だった。各社が安全対策を重点事項…

2023年5月18日[1面]

長大/フィリピンで派遣事業本格化、高度技術人材を育成紹介・DB構築も

 長大は海外で活動する日系企業などを対象に、フィリピンの技術系人材を紹介・派遣する事業に乗り出す。同社が資本・業務提携する同国の人材紹介・派遣会社2社を通じて、日系企業の海外プロジェクトなどに人材を供…

2023年5月18日[3面]

大林組ら/建設工事向けAI気象予測サービス開発着手、効率的な施工管理支援

 大林組は大阪ガスと共同で「建設工事向けAI気象予測サービス」の開発に着手した。大阪ガス独自の気象予測と、現地の気象観測データを学習したAIを組み合わせた高精度でピンポイントな気象予測情報を建設現場に…

2023年5月17日[3面]

空調設備工事5社23年3月期決算/4社が増収増益、手持ち工事が計画通りに進捗

 空調設備工事上場会社5社(高砂熱学工業、大気社、三機工業、ダイダン、新日本空調)の2023年3月期連結決算は三機工業を除く4社が増収となった。大都市圏の再開発事業や製造業を中心とした設備投資で建設需…

2023年5月16日[2面]

主要ゼネコン26社/23年3月期決算、増収も採算は悪化傾向

 主要ゼネコン26社の2023年3月期決算が15日に出そろった。連結売上高は、国内土木や海外工事が順調に進捗(しんちょく)し22社が増収となった。本業のもうけを示す営業利益は資材価格の高騰が響き、低採…

2023年5月16日[3面]

道路舗装大手8社の23年3月期決算/5社が増収、利益は原油高騰で厳しく

 道路舗装大手8社の2023年3月期決算が15日、出そろった。売上高は5社が前期を上回った。利益面はロシアのウクライナ侵攻など複合的な要因で原油価格が高騰し、アスファルトをはじめ原材料価格が高値圏で推…

2023年5月11日[1面]

大林組、東亜建設工業/共同建造のSEP船が完成、つり上げ能力1250トン

 大林組と東亜建設工業が大型洋上風力発電所の建設を目的に共同建造していた自己昇降式作業台船(SEP船)「柏鶴(はっかく)」が完成した。  国内最大規模の積載重量と、風車基礎から組み立てまで対応可能な1…

2023年5月11日[1面]

技研製作所/圧入技術の情報発信基地(高知県香南市)完成、優位性をアピール

 技研製作所が高知県香南市赤岡町で整備していた圧入技術の情報発信基地「RED HILL1967」が竣工した。約3・6haの敷地内に最新の工法や歴代の機械の展示施設などを配置し、圧入技術の優位性をアピー…

2023年5月11日[3面]

竹中工務店/ZEB設計ツールを全社展開、デザイン検討を同時に実行

 竹中工務店は、快適性とデザイン性を備えた最適なZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)が提案できる設計ツールを開発した。ZEB達成に必要な各種ツールを網羅。条件を選ぶだけの操作でデザイン検討と環境性…

1 27 28 29 30