工事・計画


2023年12月11日[5面]

甲府市/リニア山梨県駅前エリアのまちづくり基本方針を策定、交通結節点の強み生かす

 甲府市は「(仮称)リニア山梨県駅前エリアのまちづくり基本方針」を策定した。7日に市のホームページで公表した。基本方針は同駅前エリアが担うべき機能・役割を整理したまちづくりの基本的な考え方。リニア中央…

2023年12月11日[11面]

広島県警/別館基町庁舎を現在地で建て替え、延べ1・1万平米・24年度に設計着手

 広島県警察本部は、別館基町庁舎(北館・南館)を広島市中区基町の現在地で建て替える。併せて、広島市内に点在する他の別館庁舎を集約し警察本部機能の強化を図る。規模は延べ1万1180平方メートル程度、概算…

2023年12月8日[1面]

清水建設ら/比初の山岳トンネル・ダバオバイパス工事が最盛期、現地技術者育成に注力

 【ダバオ〈フィリピン・ミンダナオ島〉=大西秀明】清水建設が竹中土木、フィリピン大手建設会社のUlticonと共同企業体(JV)を組成し、同国ミンダナオ島で施工中のダバオバイパス建設プロジェクトが最盛…

2023年12月8日[4面]

東京都小金井市/新庁舎等複合施設建設25年1月に施工者選定手続き、7月着工へ

 東京都小金井市は新庁舎などが入る複合施設の建設工事に関連し、2025年1月をめどに施工者選定手続きを始める。同7月に工事着手する予定で、27年11月の竣工、28年4月の供用開始を目指す。市は現在、工…

2023年12月8日[11面]

兵庫県/引原ダム再生(宍粟市)30年度完了に変更、事業費18億円増額

 兵庫県は、揖保川水系引原川引原ダム(宍粟市波賀町日ノ原)の再生事業について、完了時期を当初予定の2029年度から30年度に変更する。水理模型実験などの設計協議に時間を要したため。予見が困難な不確定要…

2023年12月7日[5面]

関東整備局利根川水系砂防/噴煙・降灰予測を高度化、センシング技術活用へ

 関東地方整備局利根川水系砂防事務所は、火山噴火による降灰や泥流を予測、防止するため、最新のセンシング技術などを活用した取り組みを始める。管内には浅間山や白根山など活火山があり、噴火すれば、降灰などで…

2023年12月7日[10面]

鹿児島市/河頭浄水場更新にDBM方式導入、25年度に事業者選定へ

 鹿児島市水道局は、老朽化した河頭浄水場(犬迫町)の甲系統の浄水施設更新事業で、PFIのDBM(設計・建設・管理)方式を導入する方針を明らかにした。近く事業者選定に向けたアドバイザリー業務を発注する予…

2023年12月6日[4面]

東京都/西武新宿線(中井~野方駅間)連立事業、事業費493億円増

 東京都が中野区で進めている「西武新宿線(中井~野方駅間)連続立体交差事業」の事業費が約493億円増加する。資材高騰と人件費上昇のほか、施工計画変更や想定外支障物撤去に関わる工事費の増加などが主な要因…

2023年12月6日[5面]

五井駅東口土地区整(千葉県市原市)、事業協力者を大和ハウス工業に/協議会

 千葉県市原市の五井駅東口土地区画整理協議会は、一括業務代行方式の組合施行で進める「(仮称)五井駅東口土地区画整理事業」の事業協力者を大和ハウス工業に決めた。計画地は平田や岩野見、五井、村上の各一部区…

2023年12月6日[12面]

堺市/新金岡複合施設延べ9千平米超、24年3月にも設計プロポ公告

 堺市が北消防署(北区新金岡町4の1の2)と、北部地域整備事務所(同新金岡町4の1の5)、衛生研究所(堺区甲斐町東3の2の8)を複合化し、大阪府警察本部北堺待機宿舎(北区新金岡町1の1の3)跡地に計画…

1 92 93 94 95 96 116