九州地方整備局/国土交通行政功労表彰、九州地方整備局局長・事務所長表彰
2025年9月22日 特集
文字サイズ 小 中 大
九州地方整備局は、「令和7(2025)年度九州地方整備局国土交通行政功労表彰」の受賞者として国土交通行政の推進に貢献した166人、223社・団体を選定した。
四国地方整備局/国土交通行政関係功労者表彰
2025年9月22日
JS新横浜ビル完成/設計・施工はフジタ
2025年9月19日
ジオグランデ白金台完成/設計・施工は奥村組
2025年9月18日
西日本高速道路四国支社/2025年度優良事業所表彰
2025年9月16日
館山市立館山中学校新校舎、武道場、第二体育館が完成
2025年9月12日
・編集記者を募集しています
・新刊『改正公共工事品確法と運用指針の解説』のお知らせ
・会社概要を更新しました
・本社事務所移転のお知らせ
・日刊建設工業新聞社 社長交代のお知らせ(3月31日付)
土木学会、土木情報学シンポジウム
東大大学院工学系研究科、2025年度i-Constructionシステム学寄付講座成果報告会
労政審、職業安定分科会雇用対策基本問題部会建設労働専門委
東京都ら、災害に強い首都東京形成ビジョン新たな取組検討WG
環境省、地中熱セミナー
経産省、総合資源エネルギー調査会省エネ新エネ分科会再エネ大量導入/次世代電力ネット小委
2027年国際園芸博覧会・未来につなぐ花き文化展示
国交省、地域資源の保全・活用歴史的まちづくり・景観行政WG
土木学会、地球環境シンポジウム
改正公共工事品確法と運用指針の解説―第三次・担い手3法で持続可能な建設産業へ
夢のつなげ方 建築から学ぶことⅢ
建築家はいま何を考えているか
詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(上)
タイムライン―日本の防災対策が変わる
脱「日本版PFI」のススメ-令和編-
SDGsで世界をつなぐ
鉄道で世界をつなぐ―海外プロジェクトの現状と展望
建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本