鉄道の日

2025年10月14日 特集

文字サイズ

 10月14日は、「鉄道の日」。1872年の10月14日に日本初の鉄道が東京・新橋~横浜間に開業したのを記念し、その誕生と発展を願って制定された。新線建設や駅整備などを通じて、私たちの暮らしは利便性が高まっている。鉄道に関する話題を集めた。
8面 渡邊良首都圏新都市鉄道社長インタビュー
9面 首都圏で進む鉄道新線・延伸計画
10面 3Dプリンティングで鉄道施設を建設
11面 加速するホームドア整備
12面 地方鉄道の課題
13面 首都圏主要民鉄の本年度事業計画

(10月14日付、7~13ページ)