DVD 職長が語る!予定外作業の悲劇
文字サイズ 小 中 大
安全教育用DVD「つくる!安全現場の一年」第4弾。突然発生する建設現場での予定外作業!それを放置すると事故災害が多発化、重篤化、重大化!予定外作業はどうして起こるのか、建設現場ではよくある予定外作業発生の仕組みは身近なところに隠れている。予定外作業が発生した時はどのような対応を取るべきか!法違反をしない為に、予定外作業が起きたらすべき事を事例から学ぶ。(本編18分)
鉄道で世界をつなぐ―海外プロジェクトの現状と展望
詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本
DVD 実践!専門職種別 送り出し教育-わたしたちは絶対に労働災害を起こさない!-
改正公共工事品確法と運用指針 新・担い手3法で変わる建設産業
・【電子版】25年3月期連結決算の関連資料を追録しました
・【電子版】『最近1年間の完成工事高』2024年下期版のデータを公開しました
・会社概要を更新しました
・本社事務所移転のお知らせ
・日刊建設工業新聞社 社長交代のお知らせ(3月31日付)
国交省、外国人技術者採用のためのオンライン就職説明会
土木学会、岩盤力学イブニングセミナー
土木学会、世界で活躍する日本の土木技術者セミナー
経産省、環境審査顧問会水力部会
「藤本壮介の建築」展
国交省、5月の住宅着工・建設受注
国交省、中建審総会
国交省、交政審港湾分科会
土木学会、海洋開発シンポジウム
経産省、産構審知的財産分科会意匠制度小委
夢のつなげ方 建築から学ぶことⅢ
建築家はいま何を考えているか
詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(上)
タイムライン―日本の防災対策が変わる
脱「日本版PFI」のススメ-令和編-
SDGsで世界をつなぐ