共創・革新・環流


2025年10月22日

共創・革新・環流・4/JICA/「スポーツと開発」で建設・運営分野に貢献

 ◇エリアマネジ推進が不可欠  □国際協力と融合□ 国際協力機構(JICA)は、開発途上国における人間の安全保障と質の高い成長の実現を目指し、都市・地域開発や保健医療、平和構築、気候変動など20の課題別事業戦略(「JICAグローバルアジェンダ」)を定めている。その一つとして「スポーツと開発」を推進している。 スポーツは国際的にも古くから基本的権利とされており、昨今では健康や教育、社会包摂、平和構築…

2025年9月24日

共創・革新・環流・3/JICA/ODA建設を支える特殊土対策ハンドブック

 2030年のSDGs(持続可能な開発目標)達成に向け、日本政府は開発途上国が直面する幅広い分野・課題に応える形で政府開発援助(ODA)を実施している。日本のODA実施機関である国際協力機構(JICA…

2025年8月20日

共創・革新・環流・2/JICA/インドネシアと水素分野で連携促進

 ◇脱炭素社会の実現と持続可能な未来へ  脱炭素社会の実現に向け、国際協力機構(JICA)はインドネシアと手を携え、水素社会の構築に挑んでいる。8月上旬、JICAの招聘(しょうへい)プログラムにより、…

2025年7月23日

共創・革新・環流・1/JICA/共創・革新・環流とは

 ◇複雑化する課題に知見とリソースを持ち寄って取り組む  近年、予測不能な国際情勢の展開や気候変動を背景とした自然災害の頻発と激甚化、新興感染症によるパンデミック(世界的大流行)の発生などさまざまな危…

1