特集


2023年11月30日

近畿の住宅企画2023

 高度経済成長期に開発された大規模ニュータウン-。まち開きから約60年が経過する「千里ニュータウン」(大阪府豊中市・吹田市)では既存ストックを生かしたソフト・ハード両面の再生事業が進む。「泉北ニュータウン」(堺市、和泉市)でも建て替えや集約、耐震改修などを計画し、少子高齢化や人口減少、住宅や施設の老朽化などさまざまな課題を抱える中で、魅力と活力ある持続可能な住宅まちづくりが進んでいる。

2023年11月29日

三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY 11月29日 開業

 三井不動産が千葉県船橋市のJR南船橋駅前で開発を進めていた「三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY」が11月29日に開業を迎える。本施設は市が実施している「JR南船橋駅南口市有地活用事業」の一環。基本設計を東急設計コンサルタント、実施設計・監理と施工は三井住友建設が担当した。商業施設はS造2階建て延べ1万1200m2の規模。スーパーマーケットや飲食店、ジムなど生活利便性の高い全36…

2023年11月28日

プロロジスパーク盛岡 竣工

 東北エリア最大級のマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク盛岡」が盛岡市の南側に位置する岩手県紫波郡矢巾町に完成した。高速道路や幹線道路に近接し盛岡市街地へのアクセスも容易なロケーションに加え、環境対応や災害時のBCP(事業継続計画)対策、セキュリティーで充実した機能を備えるのが特徴だ。岩手県のほぼ中央にあり東北最大の都市・仙台はもちろん、北東北の全域もほぼカバーできる立地は、トラックドライバ…

2023年11月27日

日新工業 創業100年 日本の防水業界、社会の発展に貢献

 総合防水事業を展開する日新工業が、第二世紀に踏み出した。日本の防水材料メーカーの草分けとして1922年に創業した同社は、信頼性、品質に優れた独自開発製品を相次いで市場に投入。雨水の浸入から建物を守り、良質な建築ストックの形成の一端を担うことで、防水業界、社会の発展に貢献してきた。現在、人手不足、原料価格の高騰など厳しい事業環境に直面する中で、相臺志浩社長に新しい時代をどう切り開いていくのか考えを…

2023年11月27日

2023 ダム整備促進企画

 治水や利水などさまざまな効用のあるダムに対する社会的関心や期待が高まっている。地球温暖化による気候変動によって、海外ダムでは異常渇水が頻発するなどの影響も出ており、ダムの存在感はますます強まっている。国際大ダム会議の副総裁に就任した角哲也京都大教授に話を聞いたほか、日本ダム協会の第43回ダム建設功績者表彰受賞者、国内各地で展開されているダム建設整備事業を紹介する。

2023年11月27日

近畿の都市再生企画

 関西では都市再生緊急整備地域を中心ににぎわいや交流を生み出す街づくりが相次いでいる。大阪駅北側の「うめきた2期」では超高層ビル群と共に、広大な公園・緑地が計画され、来年夏に一部エリアが完成する。大都市近郊でも枚方市駅周辺地域が都市再生緊急整備地域に指定され、連鎖型の街づくりが進む。2023年の「近畿の都市再生企画」では大阪府枚方市の取り組みや各地の街づくり計画にスポットを当てた。

2023年11月27日

NEXCO西日本九州支社 令和5年度安全・品質優良表彰

西日本高速道路(NEXCO西日本)九州支社は2023(令和5)年度の優良表彰会社として安全部門で14者(13者、1JV)、品質部門で2者(1者、1JV)の計16者を選定し、表彰した。

2023年11月21日

第65回神奈川建築コンクール入選作品きょう表彰式

 第65回神奈川建築コンクールの表彰式がきょう21日、横浜市中区の神奈川県民ホールで行われる。建築文化・建築技術の向上と魅力ある街づくりの推進を目的に、県内の優れた建築物を表彰する制度。神奈川県と特定行政庁12市(横浜、川崎、相模原、横須賀、藤沢、鎌倉、厚木、平塚、小田原、秦野、茅ケ崎、大和)が共催し、神奈川県建設業協会、神奈川県建築士会、神奈川県建築士事務所協会、日本建築学会関東支部神奈川支所、…

2023年11月17日

東京女子学園中学・高校建て替え 芝国際中学校・高等学校新校舎 完成

 学校法人東京女子学園が東京都港区で建設を進めていた「東京女子学園中学・高校」が完成した。4月に校名を「芝国際中学校・高等学校」に改称、共学化して新たな船出をしている。縦に積み重ねられた都市型の新校舎の完成により、多種多様な対話や感動を共創する「未来創造の学び舎」が誕生した。設計を久米設計・熊谷組・建築設備設計研究所JV、施工を熊谷組が担当した。

2023年11月17日

11月18日は土木の日

 11月18日は土木の日。土木学会の前身・工学会の創立が1879年11月18日であること、「土木」の2字を分解して十一と十八になることにちなんで、1987年に同学会が制定した。同学会の創立記念日11月24日までの1週間を「くらしと土木の週間」として、学会本部、全国8支部でイベントを展開する。本特集では、土木の日に寄せた斉藤鉄夫国土交通相や関係団体のメッセージ、2023年度土木学会選奨土木遺産などを…

1 9 10 11 12 13 167