日本道路建設業協会(道建協、西田義則会長)は、2035年を見据えた「中期ビジョン2025」を策定した。担い手確保や生産性向上のほか、戦略的な道路管理への転換や舗装事業の海外進出の後押しなどに取り組む…
残り 917文字
このコンテンツは会員限定です。
記事の続きをお読みいただくためには
電子版への登録が必要です。
新規会員登録
ログイン
道建協/中期ビジョン2025策定、メンテ時代の戦略的管理など10項目
2025年5月27日 行政・団体 [1面]
2025年8月20日 [1面]
2025年8月20日 [2面]
2025年8月20日 [11面]
2025年8月19日 [1面]
2025年8月19日 [1面]