回転窓/過剰に反応せず備える

2025年7月4日 論説・コラム [1面]

文字サイズ

 7月に日本で大きな災害が起こる--。そんな漫画での予言が国内にとどまらず海外にも広がっているそうだ▼予言が載る作品は、たつき諒さんの『私が見た未来 完全版』(飛鳥新社)。自身が見た予知夢を記し、「2025年7月5日に、南海トラフ地震の想定をはるかに超える津波が押し寄せる」といった内容が書かれている▼中国語版も発行され、特に香港では訪日を控える動きが出ている。日本政府観光局によると、5月の訪日外国人数(推計値)は同月で過去最多を更新した一方、国・地域別では香港だけが減少。香港の航空会社は日本路線の一部で欠航や減便を決めた。漫画の予言が経済活動にも影響を及ぼしていることに驚く▼気象庁の野村竜一長官が先日の会見で「現在の科学的知見では日時と場所、大きさを特定した地震予知は不可能。そのような情報で心配する必要は一切ない」と呼び掛けた。過剰に反応するのは間違っているという意味だろう▼予言の信ぴょう性はさておき、南海トラフ地震などが高い確率で発生すると予測されているのは事実。さまざまな機会を捉え災害への備えをアップデートし続けたい。