工事・計画


2024年12月19日[11面]

福岡市/博物館本館改修ROで実施方針、25年4月にWTO入札公告

 福岡市は「福岡市博物館リニューアル事業」のうちRO(改修・運営)方式のPFIで行う本館や駐車場などの改修と、施設全体の維持管理・運営について、実施方針と要求水準書の案を公表した。2025年3月に特定…

2024年12月18日[6面]

秋田市/水災害対策プロジェクト進捗、JR秋田駅西雨水幹線は年度内に詳細設計委託

 秋田市下水道整備課は2023年7月の大雨で大規模な浸水被害が発生した1級河川・雄物川下流圏域で国や県と連携する「水災害対策プロジェクト」で、市の進捗状況を公表した。32年度までの10年程度で昨年7月…

2024年12月18日[8面]

奈良県/スポーツ拠点施設整備基本計画策定業務プロポ公告、1月14日まで参加受付

 奈良県は、県立橿原公苑(橿原市)に新設する武道場と弓道場、近鉄橿原線の新駅西側に計画するアリーナなどを含めたスポーツ拠点の整備基本計画を策定する。17日に「スポーツ拠点施設整備基本計画策定業務委託」…

2024年12月17日[4面]

三菱地所/国際ビル・帝劇ビル(東京都千代田区)建替概要を発表、25年度着工

 三菱地所は16日、国際ビル・帝劇ビル(東京都千代田区)の建て替え計画の概要を公表した。二つのビルを一体的に建て替え、延べ約17・6万平方メートルの複合施設を整備する。全体設計を三菱地所設計、低層部の…

2024年12月17日[5面]

横浜市/横浜国際プール(都筑区)再整備計画原案、PFI前提・メインプールは廃止

 横浜市は横浜国際プール再整備事業計画の原案をまとめた。老朽化に伴う大規模設備更新と機能強化を図る。事業手法はPFI方式が前提。メインプールは廃止して通年スポーツフロアに改修、サブプールの機能を強化す…

2024年12月17日[7面]

岩手県北上市/工学系大学基本構想を年度内に策定、事業費82億円以上

 岩手県北上市が新たな工学系大学「北上市立大学(仮称)」の設置に向けた議論を加速している。23日に開催する基本構想策定委員会(委員長=藤代博之岩手大学名誉教授)第2回会合で運営・組織や開設場所などを検…

2024年12月16日[5面]

茨城県常総市/大生郷工業団地周辺で産業用地開発を構想、12月から地権者に意向調査

 茨城県常総市が、大生郷工業団地周辺地区を対象とした産業用地開発を構想している。同地区北部の整備を最優先に、国内回帰企業や新規立地企業などを誘致。多機能複合産業拠点の形成を目指す。2030年ごろまでに…

2024年12月16日[11面]

大分市/公設地方卸売市場再整備、現在地建て替えの方針

 大分市は、老朽化が進む市公設地方卸売市場(豊海)の再整備について、現在地建て替えする方針を固めた。2025年3月に再整備する市場に必要な機能や整備場所などを示す市場再整備基本方針を策定・公表する予定…

2024年12月13日[5面]

横浜市/新たな図書館整備へ延べ1万~2万平米規模想定、25年度に建設地など検討

 横浜市は新たな大型図書館を建設する方針だ。既存施設の老朽化対策や閲覧席拡充、デジタル対応などが目的。従来の市立図書館の枠組みを再構築し、市民サービスの向上を図る。立地場所や規模などは2025年度に検…

2024年12月13日[16面]

大阪府/大阪公立大高専跡活用へ、25年1月めどに会議体設置

 大阪府は寝屋川市幸町にある大阪公立大学工業高等専門学校(高専)が2027年4月に中百舌鳥キャンパスへ移転するのに伴い、移転後の跡地約10ヘクタールの活用を本格的に検討する方針を示した。25年1月をめ…

1 18 19 20 21 22 117