工事・計画


2024年12月6日[12面]

札幌市/厚別南・青葉地区義務教育学校新築計画(厚別区)、26年度に増築棟着工

 札幌市は、厚別区の新札幌わかば小学校と青葉中学校を再編して新設する「(仮称)厚別南・青葉地区義務教育学校」の実施設計を進めている。新札幌わかば小学校の校舎を改修するとともに、グラウンドにRC造3階建…

2024年12月5日[4面]

築地地区まちづくり(東京都中央区)/敷地内に環状車路、交通結節点で首都高と接続

 東京・中央区は2日、東京都が進める「築地地区まちづくり事業」の検討状況を明らかにした。事業者側は敷地内の動線計画として、敷地全体に2階レベルの人工地盤を整備する方針。1階レベルを車路、2階レベルを歩…

2024年12月5日[5面]

取手駅西口A街区再開発(茨城県取手市)/市が基本構想案、25年2月末にも都計決定

 茨城県取手市は、取手駅西口A街区の市街地再開発事業で整備する再開発ビルの基本構想案をまとめた。現取手図書館を移転。図書館機能を中心にカフェや多目的ラウンジなどを設け、市民交流拠点にする。想定整備費は…

2024年12月5日[7面]

名古屋市/橘小学校等複合化DB、徳倉建設JVに

 名古屋市は4日、設計・施工一括(DB)方式を採用した「橘小学校等複合化整備事業」の落札者を84億円(税抜き)で徳倉建設・青島設計・長瀬組JVに決定したと発表した。今月中に仮契約し、市議会の議決を経て…

2024年12月5日[8面]

奈良県/まほろば健康パーク拡張、民活導入し大屋根広場など整備

 奈良県は、まほろば健康パーク(大和郡山市)の拡張整備に民間のノウハウを活用する。新たに大屋根広場やアウトドアスペースなどを設ける計画で、幅広い世代が利用し、遊びを通して子育てを支援する公園を整備する…

2024年12月4日[7面]

愛知県武豊町/公共交流拠点基本構想案、新庁舎・保険センターは33年度供用目指す

 愛知県武豊町は、「武豊町公共交流拠点基本構想案」を公表した。武豊中央公園南側の公共機能集積エリア内に老朽化した役場庁舎と保健センターを移転新築し、併せて民間提案施設などを整備することで住民が集い交流…

2024年12月4日[8面]

大阪府/池田保健所移転建替、緑化計画を継続審議

 大阪府が計画する池田保健所の移転建て替え事業が、府の景観審議会公共事業アドバイス部会の対象事業として新たに加えられ、11月19日に第1回会合が開かれた。府と基本設計を担当している相和技術研究所が、外…

2024年12月3日[7面]

三重県多気町/統合小学校基本計画案、校舎棟は7800平米見込む

 三重県多気町は、「多気地域統合小学校建設基本計画」の案を示した。建設地は涵翠池の東側(相可)を想定する。敷地面積は4万平方メートル。校舎棟の規模は延べ約7800平方メートル、屋内運動場は1400平方…

2024年12月2日[8面]

学研北生駒駅北土地区画整理(奈良県生駒市)/業務代行予定者を公募/準備組合

 奈良県生駒市の学研北生駒駅北土地区画整理準備組合は11月29日、業務代行予定者を選定する公募型プロポーザルを公告した。近鉄学研北生駒駅北側の森林や農地など約6・1ヘクタール(高山町・上町)を土地区画…

2024年12月2日[9面]

岡山県西粟倉村/大茅スキー場エリア再整備プロポ/カヤックグループに

 岡山県西粟倉村は、DBO方式(設計・建設・運営)を採用する「大茅スキー場エリア再整備事業」の公募型プロポーザルで、4者で構成するコンソーシアム「MOUNTAIN TRACK OGAYA」を優先交渉権…

1 20 21 22 23 24 117