国土交通Day/北陸総局企画特集/北陸地方整備局の国土強靱化プロジェクト
2025年7月16日 特集
文字サイズ 小 中 大
7月16日は、日本の国土交通行政の意義・目的、重要性を広く国民に周知するために制定された記念日(国土交通Day)。記念の日にちなんで、北陸地方整備局が国土強靱化を目指して取り組む防災、減災事業などを紹介する。(画像はすべて北陸整備局提供)
霞ヶ浦導水石岡トンネル第4工区/シールドマシンが無事到達/施工は錢高組
2025年8月29日
近畿地方整備局/国土交通行政関係功労者表彰
都市機構西日本支社/優秀施工業者・建設コンサルタント業務優秀受注者表彰
第43回建設未来フォーラム/BIM×BI連携が拓く建設DXの未来
2025年8月20日
北陸総局暑中企画/災害に強い国土づくり
2025年8月8日
・編集記者を募集しています
・新刊『改正公共工事品確法と運用指針の解説』のお知らせ
・会社概要を更新しました
・本社事務所移転のお知らせ
・日刊建設工業新聞社 社長交代のお知らせ(3月31日付)
改正公共工事品確法と運用指針の解説―第三次・担い手3法で持続可能な建設産業へ
夢のつなげ方 建築から学ぶことⅢ
建築家はいま何を考えているか
詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(上)
タイムライン―日本の防災対策が変わる
脱「日本版PFI」のススメ-令和編-
SDGsで世界をつなぐ
鉄道で世界をつなぐ―海外プロジェクトの現状と展望
建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本