兵庫県/ネスタリゾート神戸東側用地など売却で提案競技/10月2~31日に提案受付

2025年8月26日 工事・計画 [8面]

文字サイズ

 兵庫県は、リゾート拠点「ネスタリゾート神戸」(三木市細川町垂穂ほか、約230ヘクタール)のうち、東側用地など約134ヘクタールの売却先を決める提案競技を実施する。現行事業者との賃貸借契約が12月に満了を迎えることから、新たな民間活力の導入で地域活性化につながる提案を募集する。企画部計画課地域創生支援班で現地見学会(9月中に開催)の参加申し込みを29日まで受け付ける。10月2~31日に提案書を受け付け、委員会審査を踏まえ11月中旬に事業予定者を決定する。
 応募資格は事業遂行が可能な資力や信用、技術などを備える法人の単体かグループ。
 売却対象は「東側用地」(123万3313平方メートル)のほか、6カ所に点在する「ネスタリゾート神戸関連事業用地」(計10万5309平方メートル)。現況はいずれも山林や原野などで、都市計画区域外に位置している。売却の最低価格は東側用地が9870万円、関連事業用地が1472万5000円。
 事業者にはネスタリゾート神戸や三木総合防災公園など周辺施設との効果的な連携や、自然環境との調和、地域の雇用創出、誘客など持続的な地域活性化につながる提案を求める。