あすの夢土木、本社大阪支社/12月2日に「関西のゆめプロジェクト発表会」

2025年9月3日 行事 [8面]

文字サイズ

 NPO法人あすの夢土木(理事長・大西有三京都大学名誉教授)と日刊建設工業新聞大阪支社は12月2日、建設業界に携わる若手社員にインフラ整備などに関する“夢”を披露してもらう「関西のゆめプロジェクト発表会」を開催する。エントリーの締め切りは10月1日。登録後に事務局から送信する提案資料作成要領などを基に、11月17日まで提案を受け付ける。
 応募対象はインフラ整備に関わる技術者、あすの夢土木の個人会員・法人会員企業の社員で35歳以下。まちづくりやインフラ整備など、こんな工夫をして「もっと住みやすいまちにしたい」「もっと安全で快適なまちにしたい」「もっと便利で活気のあるまちにしたい」といった夢のある提案をソフト施策も含め幅広く募集する。
 発表会は12月2日午後3時から大阪市中央区のOMMビルで開く。所定のパワーポイント用紙1枚に記入した提案内容を2分以内で発表してもらう。
 大西理事長ら8人の審査員が▽創造性・ユニーク▽ストーリーの完成度▽発表時の説明の分かりやすさ-の3点で提案内容を審査。最優秀賞1件、優秀賞2件、夢土木賞数件を選び、同日開く会員交流会で審査結果発表と表彰式を行う。
 エントリー登録は専用のURL(https://yumedoboku.movabletype.io/reiwa7yumepuro.html)から。問い合わせは事務局(電話06・6585・0282)まで。