兵庫県西宮市/10月1日に中央病院跡地活用プロポ公告、民間医療機関の誘致前提

2025年9月24日 工事・計画 [8面]

文字サイズ

 兵庫県西宮市は10月1日にも、市立中央病院(林田町、敷地1万0616平方メートル)の跡地売却先を決める公募型プロポーザルを公告する。同病院は県立西宮病院(六湛寺町)との統合に伴い、2026年7月に移転する。民間医療機関の誘致を前提に既存建物と土地を現状有姿で売却する。最低売却価格は21億3200万円。
 募集要項案によると、財務局資産管理部管財課で希望者対象の現地見学会(12月26日まで開催)の参加申し込みを11月28日まで受け付ける。同28日まで応募申込書、2026年1月6日まで提案書を受け付け、ヒアリング審査を経て同3月19日に優先交渉権者を講評する。
 応募資格は跡地活用を行う医療法人の単体または医療法人の含むグループ。
 敷地は建ぺい率60%、容積率200%。既存建物に本館(1975年完成)やMRI(磁気共鳴画像装置)棟(91年完成)や看護実習棟(98年完成)、リニアック棟(2017年完成)など地下1階地上7階建て総延べ1万8794平方メートルのほか、院内保育園(94年完成、2階建て延べ314平方メートル)がある。事業者は必要に応じて解体または改修を行う。
 応募者には、入院機能(100床以上)を備えた病院の整備・運営や、内科など複数の診療科目の外来診療、1次救急の対応などを必須要件に提案を求める。西宮市や阪神圏域の医療課題解消に向けた機能や地域貢献などの取り組みも評価対象とする。26年4月中旬に仮契約、同9月下旬に土地と建物の売買契約を結ぶ。引き渡し後、1年以内に着工する予定。