前田建設ら/通気性保ち遮音する装置開発/屋外コンサート会場周辺の騒音課題を解決

2025年11月25日 技術・商品 [3面]

文字サイズ

 前田建設は、ピクシーダストテクノロジーズ(PxDT、東京都中央区、落合陽一代表取締役、村上泰一郎代表取締役)と共同で、通気性を保ちながら低周波騒音を遮断する装置を開発した。PxDTが保有するメタマテリアル(自然界にない特殊な性質を持つ人工材料)をベースとした独自の音響制御技術を応用。シミュレーションや実物大実験で基本性能を確認した。屋外コンサート会場周辺などの低周波騒音が低減できる。
 PxDTが開発した音響制御技術「iwasemi」は、空気を通す性能と音を通さない性能を両立する。両社は新構造の通気遮音材「iwasemi通気遮音装置」を開発。従来の遮音対策で難しかった特定周波数帯域をピンポイントで抑制できる。屋外コンサートで問題になりやすい低周波騒音の対策などに活用できる。
 開放型屋外イベントの騒音対策だけでなく、商業施設やスタジアム、工場にある開口部構造の遮音、建築外装・防音壁など通気が必要な構造材への展開を想定する。製品化と実用化を目指しつつ、屋外イベント施設や都市部の大型建築などへの導入を見据えた検証を継続する。
 実証で得られた知見を基に、施設ごとで異なる音響条件や構造的制約に合わせた設計手法を確立する。