関東地方整備局が荒川の治水安全度を高めるため、2018年度に着工した「荒川第2調節池」の一部が26年の出水期に完成する。荒川本川と調節池を仕切る囲ぎょう堤の一部と洪水時に水を取り入れる排水門の整備が…
残り 562文字
このコンテンツは会員限定です。
記事の続きをお読みいただくためには
電子版への登録が必要です。
新規会員登録
ログイン
関東整備局/荒川第2調節池整備26年に一部完成、洪水調節容量は1200万t
2025年6月27日 工事・計画 [4面]
2025年9月5日 [4面]
2025年9月2日 [6面]
2025年9月2日 [8面]
2025年8月29日 [6面]
2025年8月29日 [8面]