回転窓/日焼け対策も万全に

2025年7月18日 論説・コラム [1面]

文字サイズ

 猛暑日が続いた今月上旬、熱中症対策を徹底し屋外で作業していたが、日焼け対策を怠り数時間で顔や腕が真っ赤になってしまった。入浴時のひりひりが治まったかと思えば皮もむけ、今の腕はくっきりと2色になっている▼日焼けには、紫外線に当たって数時間後から赤くなる「サンバーン」と、数日後に黒っぽくなる「サンタン」の2種類がある。特にサンバーンは紫外線で肌がやけどの状態になっているという▼日焼けを長年し続けると皮膚内の細胞組織が少しずつダメージを受け、将来的な肌トラブルにつながる。肌にシミ、シワ、たるみなどが現れる老化現象を「光老化」と呼ぶそうだ▼加齢による老化が経年で起こるのに対し、光老化の進み具合は浴びた紫外線の量や強さ、時間などで決まる。肌の老化を遅らせるには日々の紫外線対策の積み重ねが大切。常に紫外線の防御と日焼けのアフターケアを行うことが肌の老化を防ぐ▼若い世代を中心に美容意識の高い男性が増えている。関東甲信なども近く梅雨が明けて夏本番を迎える。建設現場は屋外作業が多く、熱中症だけでなく日焼けにも万全の対策を講じたい。

同一ジャンルの最新記事


2025年7月16日 [1面]

2025年7月15日 [1面]

2025年7月14日 [1面]