人事・動静
2025年5月26日[1面]
1932年に創設した組織設計事務所の7代目の社長として、経営のかじ取りを託された。歴史や伝統、文化を引き継ぎながら、新しい企業風土を創り上げる。培ってきたデザイン力、技術力、マネジメント力をさらに磨…
2025年5月26日[1面]
ミライト・ワンは23日、菅原英宗代表取締役兼副社長執行役員兼キャリアイーストカンパニー社長兼最高執行責任者(COO)が社長に昇格する人事を発表した。6月25日開催予定の株主総会後の取締役会で正式決定…
2025年5月26日[1面]
エクシオグループは23日の取締役会で、梶村啓吾代表取締役副社長が社長に昇格する人事を決めた。6月25日開催予定の定時株主総会後の取締役会を経て正式決定する。舩橋哲也社長は代表権のある会長に就く。 …
2025年5月20日[1面]
25年参院選職域代表・見坂茂範氏に聞く/事業量確保と賃金アップへ
建設産業の職域代表として今夏の参院選で初当選を目指す見坂茂範氏(自民党公認候補、元国土交通省近畿地方整備局長)が日刊建設工業新聞などの取材に応じ、「建設業の事業量確保と賃金アップが役割」との考えを改…
2025年5月19日[1面]
東鉄工業は16日、社長にJR東日本の伊勢勝巳代表取締役副社長兼イノベーション戦略本部長を迎える人事を発表した。6月26日開催予定の株主総会後の取締役会で正式決定する。前川忠生社長は代表権のない会長に…
2025年5月16日[1面]
日本工営は、福岡知久代表取締役兼副社長執行役員が7月1日付で社長に昇格する人事を決めた。退任する金井晴彦社長は、15日付でID&Eホールディングス(HD)の会長に就いた。 福岡 知久氏(ふくおか・…
2025年5月12日[1面]
NTTファシリティーズ/社長に川口晋常務昇格、6月17日就任
NTTファシリティーズは、川口晋常務データセンターエンジニアリング事業本部長兼リスクマネジメント担当が社長に昇格する人事を内定した。6月17日開催予定の株主総会と取締役会を経て正式決定する予定。川口…
2025年5月12日[1面]
アスファルト合材の品質管理を徹底し、社会的信頼の回復に全力を注ぐ。社会ニーズに対応するための技術開発を加速させ、施工体制や各地域の投資動向なども踏まえた事業戦略を推進していく。働きがいがある職場づく…
2025年4月22日[1面]
元鹿島副社長・田代民治氏が死去/第104代土木学会会長、生産現場の変革に注力
鹿島の元代表取締役副社長で土木学会会長を務めた田代民治(たしろ・たみはる)氏が13日、千葉県内の病院で病気のため死去した。76歳だった。通夜・告別式は近親者で済ませた。喪主は妻の睦美(むつみ)さん、…
2025年4月22日[3面]
この人に聞く/三機工業社長・石田博一氏、100周年迎え目指す先は
◇皆がまいた種を育てていく 三機工業が22日に創立100周年を迎える。建設資材の輸入を手掛けていた三井物産の機械部を母体として1925(大正14)年に創立し、12人で業務を開始。関東大震災を機に近…