行事


2024年4月24日[1面]

能登半島地震/日建連が復旧・復興対策部会キックオフ、本格復旧移行へ体制強化

 日本建設業連合会(日建連、宮本洋一会長)災害対策委員会の「能登半島地震復旧・復興対策部会」が23日、東京都中央区の東京建設会館で初会合を開いた=写真(日建連提供)。部会長には鹿島の芦田徹也常務執行役員土木管理本部副本部長が就いた。被災地復旧が着実に進展する一方、権限代行を含め緊急復旧手順などで課題も顕在化している。部会ではこれらの課題を共有し、今後の災害対応に生かしていく。  芦田部会長は「いよ…

2024年4月24日[11面]

九州整備局/本明川ダム工事事務所で開所式、早期完成へ建設本格化

 本明川ダム建設事業(長崎県諫早市)の本格化に向け九州地方整備局が設置した「本明川ダム工事事務所」の開所式が22日、長崎市宿町の同事務所で開かれた。森康成所長、寺本耕一副局長らが早期のダム完成や地域の活性化を祈念し、庁銘板の除幕を行った=写真。  式の冒頭、森戸義貴局長の訓示を代読した寺本副局長は「本明川ダムの建設は河川整備と相まって流域を水害から守る治水安全度の向上に必要不可欠」と改めて強調。「…

2024年4月23日[1面]

長野県・阿部守一知事とJR東海・丹羽俊介社長、リニア整備で初の公開会談実施

 長野県の阿部守一知事とJR東海の丹羽俊介社長は22日、リニア中央新幹線整備に関する初の公開会談を長野県庁で開いた=写真。同社が2027年開業を断念したことについて、県は開業時期の明確化、地元関係者へ…

2024年4月18日[3面]

大成建設/4月19日まで設計本部作品展、会場デザインは“超循環型”

 大成建設は19日まで東京都新宿区の新宿センタービル1階ロビーで「設計本部作品展2024-party+ion-」を開催している。毎年異なるテーマで入社5年目までの若手を中心に企画し展示デザインを計画。…

2024年4月16日[10面]

JR西日本/大和路線奈良~郡山間高架化で仮線切り替え、上下線同時に夜間工事

 JR西日本は13日夜、奈良県との工事協定に基づき進めている関西本線(大和路線)奈良駅~郡山駅間の高架化事業(延長1880メートル)で、線路を仮線に切り替える工事を実施した。利用者や周辺住民への影響を…

2024年4月4日[10面]

日本郵便ら/JPタワー大阪が竣工、設計は日建設計・施工は竹中工務店JV

 日本郵便とJR西日本、大阪ターミナルビル、JTB、日本郵政不動産が開発を進めていた「JPタワー大阪」が竣工し、3日に内覧会と竣工式典が開かれた。大阪駅前の旧大阪中央郵便局跡地などで商業施設「KITT…

2024年4月2日[14面]

大阪府ら/高師浜線(羽衣駅~伽羅橋駅間)高架化完成、関係者集め式典開く

 大阪府と大阪府高石市、南海電気鉄道が進めてきた「南海本線・高師浜線(高石市)連続立体交差化事業」のうち高師浜線羽衣駅~伽羅橋駅間(約1キロ)の高架工事が完成し、6日から同線(羽衣駅~高師浜駅)で電車…

2024年3月26日[4面]

東日本高速会社/圏央道・芝山トンネル貫通記念式典開く、施工は大林・岩田地崎JV

 ◇通り初めや鏡開きで祝う  建設中の首都圏中央連絡自動車道千葉県区間(大栄ICT~松尾横芝IC)で唯一のトンネルとなる芝山トンネルが貫通し25日、千葉県芝山町殿部田の現地で記念式典が開かれた。施工関…

2024年3月26日[12面]

三重県/鳥羽河内ダム本体が起工、施工は前田建設JV

 ◇流域治水の要に  三重県は23日、「鳥羽河内ダム本体建設工事」の起工式を鳥羽市の加茂中学校で開いた。一見勝之知事や佐藤寿延中部地方整備局長、中村欣一郎鳥羽市長、前田建設の中西隆夫代表取締役専務執行…

2024年3月26日[14面]

大阪府箕面市、北急/千里中央~箕面萱野間が開業、大阪市中心部へのアクセス向上

 大阪府箕面市と北大阪急行電鉄(北急)が整備を進めていた北急南北線の延伸部(千里中央~箕面萱野駅間、約2・5キロ)が23日に開業した。北急延伸により大阪市中心部へのアクセスが大幅に向上する。同日箕面萱…

1 2 3 27