企業・経営
2025年10月22日[3面]
大豊建設/能越道復旧工事現場で女性技術者現場研修開く/11人が震災対応学ぶ
大豊建設は20、21の両日、2024年に地震や豪雨に見舞われた石川県能登半島の被災地で、女性土木技術者を対象に復旧工事現場の研修会を開いた。全国の拠点から11人が参加し、同社が施工に携わる能越道や海岸堤防の復旧工事現場を視察。国土交通省北陸地方整備局金沢河川国道事務所による震災復旧事業に関する講話などを通じて災害対応への理解を深めた。 女性技術者による研修は、女性目線での働きやすい職場づくりな…
2025年10月21日[3面]
エイト日技/地域伴走型農業振興が着実に成果/子会社が夏イチゴ栽培で地域発展支える
エイト日本技術開発が実践している地域伴走型の農業振興が実を結びつつある。子会社のストロベリーファーム(秋田県仙北市、宮下聡一郎社長)が10年以上にわたり夏イチゴの栽培に取り組む。育て方や売り方に工夫を凝らし、着実に利益を上げていく「エイト日技流の農業振興」(宮下社長)を実践。生産者の減少に直面する農業の在り方に一石を投じ、地域の発展を支えていく。 国の食料基盤を支える農業の担い手が減っている。…
2025年10月21日[3面]
大林組/シンガポール事業60周年で式典開く/人材育成とイノベーションに注力
大林組がシンガポールへの建設事業進出60周年を記念し、現地ホテルのマリーナベイ・サンズで9月4日に式典を開いた。大林剛郎会長兼取締役会議長や佐藤俊美社長兼最高経営責任者(CEO)ら役職員、ステークホルダーの関係者に加え、来賓のチー・ホン・タット国家開発相や石川浩司駐シンガポール特命全権大使ら約620人が出席。同社のサステナビリティーやDXの取り組みを紹介する動画上映や日本らしい和太鼓や鏡開きなど…
2025年10月21日[4面]
JR東日本、JR東海/検測車や新技術の開発推進/AI使い地上設備の状態把握
JR東日本とJR東海が新幹線のレールや架線などの状態を調べる検測車や技術の開発に取り組んでいる。JR東日本は先端技術を使い、高速走行での調査が可能な車両を造る。東北や上越を含め全方面の路線に2029年度導入する。JR東海は1月に引退した検測車(ドクターイエロー)に代わり営業車へ新たなシステムを設置。27年1月の運用開始を見込んでいる。 JR東日本が製造を計画する専用車両は、時速320キロで走行…
2025年10月20日[3面]
高砂熱学工業、飛騨五木HDら/小水力発電によるグリーン水素供給確立へ戦略的提携
高砂熱学工業、飛騨五木ホールディングス(HD、岐阜県高山市、井上正博代表取締役)、井上工務店(高山市、井上正博代表取締役)の3社が、小水力発電を活用したグリーン水素供給事業モデルの確立に向け動き出す。小水力発電を手がける飛騨五木HDと井上工務店、水素製造装置を保有する高砂熱学工業がそれぞれの知見を融合。各地域の水源を用いた小水力発電で同装置を通じてグリーン水素を生成し、供給する地産地消型のグリー…
2025年10月20日[4面]
東急不動産ら4社は、東京都渋谷区にある東急不動産の本社ビル「渋谷ソラスタ」で、AIなどを使ったビル管理業務実証を2026年に始める。IoTセンサーや防犯カメラで来館者の人数、行動、トイレの利用状況などのデータを取得しAIで分析。清掃や警備、エネルギー管理などを最適化し、来館者、ビル管理者とも快適な空間の提供を目指す。 東急不と東急コミュニティー(東京都世田谷区、木村昌平社長)、ソフトバンク、S…
2025年10月16日[8面]
竹中工務店ら/都市型自動運転船を実証実験/観光事業などでの社会実装めざす
竹中工務店らが開発を進める都市型自動運転船「海床(うみどこ)ロボット」の第5回実証実験が、7~9日に大阪城公園(大阪市中央区)の東外堀で行われた。同ロボットは3メートル四方の床状の水上モビリティで、…
2025年10月16日[10面]
スコープ/旭建設(宮崎県日向市)/女性オペレーターが重機を長距離遠隔操縦
◇宮崎県発注の河道掘削工事で無人化施工 旭建設(宮崎県日向市、黒木繁人社長)が、宮崎県発注の工事で長距離遠隔無人化施工を初導入した。舞台は延岡市岡元町の五ケ瀬川河道掘削工事。約16キロ離れた本社の…
2025年10月14日[1面]
鹿島/ツール・ド・九州に協賛/押味至一会長らが佐世保市の会場視察
九州を舞台にした国際自転車ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」(10~13日)で、鹿島が今年もプラチナスポンサーとして大会を支えた。国内外のプロサイクリストたちが長崎、福岡、熊本、宮崎…
2025年10月10日[2面]
賃上げ企業ほど業績拡大/小規模企業で採用活動停滞が顕著/クラフトバンク総研調べ
建設DXを進めるクラフトバンク(東京都中央区、韓英志代表取締役)が運営するクラフトバンク総研の調査によると、中小(社員数5~100人)の建設会社で賃上げを行っている企業ほど業績が伸びている傾向が現れ…