特集


2025年9月22日

四国地方整備局/国土交通行政関係功労者表彰

国土交通省の2025年度国土交通行政関係者功労者表彰で、四国地方整備局管内では優良工事18者、優秀貢献工事1者、安全工事3者、優良業務16者、優秀建設技術者(工事)65人、同(業務)56人、災害関係功労者6人、河川関係功労者1団体、道路関係功労者5団体、河川愛護モニター1人、樋門・排水機場管理功労者11人、健康管理医1人が栄誉に輝いた。7月24日に高松市で表彰式を開き、豊口佳之四国整備局長が受賞者…

2025年9月19日

JS新横浜ビル完成/設計・施工はフジタ

 城南信用金庫が、旧新横浜支店跡地(横浜市港北区)で建設していた「JS新横浜ビル」が完成した。12階建ての建物の1、2階に同金庫の新横浜支店を設け、3階以上を賃貸オフィスとした。内装では、支店1階のエントランス壁面に京都の職人による手染め装飾和紙を採用。同金庫のコーポレートマークである梅の花をモチーフとした陶板タイルをアクセントとしてあしらった。環境性能を高めたほか、災害時に帰宅困難者の一時滞在施…

2025年9月18日

ジオグランデ白金台完成/設計・施工は奥村組

 東京都港区で築50年超の老朽化したマンションを建て替えた「ジオグランデ白金台」が完成した。居住者らによるマンション建替組合の活動を阪急阪神不動産(大阪市北区、福井康樹社長)が協力。港区の容積率緩和特例制度を取り入れた容積率の割り増しにより、分譲住戸を含む72戸の高層マンションに生まれ変わった。建物の設計と施工は奥村組が担当した。

2025年9月16日

西日本高速道路四国支社/2025年度優良事業所表彰

西日本高速道路四国支社は、2025年度の管内優良事業所表彰の受賞者を決めた。 工事による災害を防止し、安全な施工を図ると共に質の高い道路構造物を構築するための技術向上が目的。 17工事16者が安全管理及び品質管理優良表彰、 11工事11者が安全管理優良表彰、 15工事15者が品質管理優良表彰に輝いた。

2025年9月12日

館山市立館山中学校新校舎、武道場、第二体育館が完成

 千葉県館山市による市立館山中学校新校舎、武道場、第二体育館が完成し、4月10日に開設式が行われた。校庭や外構工事が6月末に完了し、授業や学校行事が本格的に行われている。館山中学校は、旧館山市立第二中学校と第三中学校の統合により新設された。施設の設計、監理を相和技術研究所、校舎・武道場施工を前田・白幡・石井JV、第一体育館改修、第二体育館新築施工を前田・白幡JVが担当した。

2025年9月11日

クロサワビル完成/核テナントにティファニー・アジア旗艦店/設計・施工は大成建設

 東京都中央区で建設が進められてきた「クロサワビル」が完成した。100年以上にわたって銀座6丁目で事業を展開してきたクロサワグループの思いを形にした不動産開発プロジェクトだ。初期段階からメインテナントとなるティファニーを含めた関係者がチーム一丸となって取り組み、大成建設の設計・施工で銀座の新しいランドマークが誕生した。

2025年9月11日

第73回日建設計優秀工事/15件に感謝状

日建設計は7月22日、東京都千代田区のホテルメトロポリタンエドモントで、「第73回優秀工事感謝の会」を開いた。2023年7月から24年6月までに竣工した日建設計が設計・監理を行ったプロジェクト141件の中から15件を選定し、工事を手がけた施工会社の所長らに感謝状を贈った。(9月11日付、9~11面掲載)

2025年9月10日

中日本高速道路東京支社(八王子支社)・名古屋支社/安全優良事業者表彰

中日本高速道路東京支社、八王子支社(現東京支社)、名古屋支社は2024年度安全優良事業所を選定し、それぞれの工事安全協議会の総会で表彰した。「建設事業部会」「保全サービス事業部会」の部門ごとに、他の模範となる今回の栄誉に輝いた建設企業を紹介する。(9月10日6~7面掲載)

2025年9月9日

東日本高速道路会社/令和7年度優秀工事等表彰

 東日本高速道路会社の北海道支社、東北支社、関東支社、新潟支社は6~7月にかけて、「令和7年度優秀工事等表彰」の表彰式をそれぞれ行った。 表彰は昨年度に完了した工事および完了した調査等業務の中から選定され、支社長表彰は「優秀工事」「安全管理優秀工事」「品質管理優秀工事」「工程管理優秀工事」「優良業務」、事務所長表彰は「優良工事」「優良業務」の各部門で構成されている。 部門ごとの表彰者を支社ごとに紹…

2025年9月8日

東日本銀行新本店ビル「Hi-gs日本橋」完成/実施設計・施工は清水建設

 東日本銀行(東京都中央区、助川和浩頭取)の新本店ビル「Hi―gs(ハイジス)日本橋」が完成した。同行と土地信託契約を交わした三井住友信託銀行(東京都千代田区、大山一也社長)が建築主となった建替えプロジェクトにより、店舗テナントやオフィステナントなどが入居する、地域に開かれた複合ビルとして生まれ変わった。施設の基本設計は山下設計、実施設計・施工は清水建設が担当した。

1 2 3 4 5 6 131