技術・商品


2024年4月8日[3面]

清水建設/トンネル避難坑拡幅区間2次覆工にPCL版適用、国内最大径

 清水建設は熊本県阿蘇市で施工している滝室坂トンネル工事(発注・国土交通省九州地方整備局)の避難坑拡幅区間で、プレキャストコンクリート版(PCL版)を組み合わせて2次覆工を行う工法を採用し、大幅な工期…

2024年4月5日[3面]

大成建設/執務空間の新設計手法開発、働く人のありたい姿実現へ

 大成建設は4日、オフィスなどに勤務する一人一人の仕事でのありたい姿を創出する執務空間の設計手法「ナッジデザイン」を開発したと発表した。ワークショップ(WS)による社員同士の意見交換などを経て、設計段…

2024年4月4日[3面]

大林組/ベルト切断不要でコンベヤーを延伸できる機械開発、設置日数を短縮

 大林組ら3社は、トンネル工事などに使うベルトコンベヤーの延伸で、ベルト切断が不要な「ノンカットドライブ」を開発した。ベルトを切断し巻き付ける作業が必要な従来のブースタードライブと比べ、設置日数が11…

2024年4月3日[18面]

地域発/丸本組(宮城県石巻市)、AI活用の画像解析技術で施工効率向上

 宮城県石巻市に本社を置く丸本組(佐藤昌良社長)が画像データをAIで解析し、施工サイクルや事務作業の効率を高める技術を確立した。宮城県を流れる1級河川・吉田川の河道拡幅工事に導入。掘削や積み込み、土砂…

2024年4月1日[3面]

インフロニアHDら/道路の劣化を予測、道路修繕計画の策定支援サービスを開始

 インフロニア・ホールディングス(HD)とNTTグループの3社は、道路舗装の点検データから将来の劣化の進み具合を予測して修繕に生かす仕組み「デジタル・ツイン・ロード・マネジメント基盤」(DTRM基盤)…

2024年3月29日[3面]

鹿島/ダム材料の表面水量を全量管理するシステム開発、試験要員を9割削減

 鹿島は、ダム工事などで使用する材料の表面水量を全量管理するシステムを開発し、品質管理業務の省力化を実現した。秋田県東成瀬村で施工中の成瀬ダム堤体打設工事(国土交通省発注)に試験導入。現場発生土材(石…

2024年3月28日[3面]

フジタら/トンネル切羽の性状変化を毎日予報、発破振動データを活用

 フジタと地球科学総合研究所(東京都文京区、阿部進社長)は、山岳トンネル掘削に伴う発破の振動を利用し、切羽の状態(性状)変化をリアルタイムに予測する「切羽予報」を開発した。前方150メートル先まで毎日…

2024年3月27日[3面]

NTTコミュニケーションズ/BIMデータのXR空間投影サービス開始

 NTTコミュニケーションズは28日、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)、MR(複合現実)といったXR(クロスリアリティー)技術を活用したサービスを始める。3DCADやBIMデータをXR空間に3Dモデ…

2024年3月26日[3面]

前田建設ら/複数台の油圧ショベルの自律制御システムを開発、作業計画を自動生成

 前田建設ら3社は複数台の油圧ショベルを少人数で操縦できるようにする自律制御システムを開発し、同社ICI総合センター(茨城県取手市)での実証実験により実用性を確かめた。BIM/CIMの施工計画モデルに…

2024年3月25日[1面]

高砂熱学工業ら/BIM中核に業務自動化へ新プラットフォーム開発、働き方改革加速

 高砂熱学工業と建設DXを推進するスタートアップのArent(東京都中央区、鴨林広軌社長)は、BIMを中核とした新たなプラットフォームを開発した。高砂熱学がこれまで培ってきた建設業務プロセスの知見を集…

1 2 3 4 53