工事・計画
2025年8月21日[7面]
愛知県豊橋市/科学教育の拠点基本計画案/26年度にも設計着手
愛知県豊橋市は、「豊橋市科学教育の拠点施設(仮称)整備基本計画案」をまとめた。豊橋総合動植物園(のんほいパーク)内に、生物学や天文学など自然科学分野を網羅した教育を展開する複合型科学教育施設を建設す…
2025年8月20日[4面]
東京・渋谷区/玉川上水旧水路緑道再整備/より親しまれる空間に
東京・渋谷区が京王線笹塚駅~初台駅間にある「玉川上水旧水路緑道」(延長2.6km)を再整備している。整備から40年が経過し緑道全体で老朽化が課題になっていた。現状の植生を生かしながら安全を確保し、地…
2025年8月20日[4面]
中外製薬/東京都北区に新研究棟建設/延べ2・7万平米、総投資額800億円
中外製薬が東京都北区にある浮間事業所の隣接地に新研究棟を建設する。総投資額は約800億円。延べ2万7136平方メートルの規模を計画し、2026年5月の着工、28年8月の竣工を予定している。新たな研究…
2025年8月20日[6面]
宮城県丸森町/水防センター展示実施設計プロポ公告/8月28日まで参加受付
宮城県丸森町は「水防センター防災展示実施設計及び製作業務」委託に伴う公募型プロポーザルを公告した。参加表明を28日まで受け付ける。企画提案書の提出期限は9月10日。プレゼンテーションを実施した上で同…
2025年8月20日[10面]
神戸市/ウオーターフロント京橋地区(中央区)で公有水面埋め立て/回遊結節点を創出
神戸市は、中央区のウオーターフロント京橋地区にある小型船だまりを埋め立てることで、にぎわい施設や水際プロムナードなど新たな回遊結節点の創出を計画している。場所は東西を既存護岸、北側上部を阪神高速3号…
2025年8月19日[4面]
東京都調布市とJリーグ・FC東京が「包括連携に関する協定」を締結し、調布基地跡地留保地を活用したFC東京の新たな練習場拠点を整備する。地域のスポーツ振興や青少年の健全育成などで連携し、地域社会の発展…
2025年8月19日[7面]
静岡市、ENEOS/清水製油所跡地利用で合意書締結/サッカースタジアム建設に弾み
静岡市とENEOSは15日、JR清水駅東口の同社清水製油所跡地の一部約14ヘクタールについて、地域づくりの推進に関する合意書を交わした。市は同製油所跡地を新サッカースタジアムの最有力候補地に位置付け…
2025年8月19日[8面]
堺市/瓦町公園周辺ゾーンの再開発で準備組合発足/2025年秋にも事業協力者選定
堺市の都心部・堺東エリアの都市拠点整備として計画される瓦町公園周辺ゾーン約1ヘクタールの再開発事業に向け、地権者で構成する「北瓦町一丁地区市街地再開発準備組合」が発足した。現在、事業協力者の選定に向…
2025年8月18日[4面]
東京都は町田市にある境川木曽東調節池の取水を今秋に始める。貯留量は約4万9000立方メートル。地下箱式で、東京都と神奈川県を流れる2級河川・境川の洪水をためる。調節池の整備に当たっては「本体が完成す…
2025年8月18日[8面]
堺市/新金岡2丁住宅跡で複合施設の形成目指す、地区計画素案で土地利用方針
堺市は新金岡町2丁地区(北区)にある大阪府営住宅跡地約3ヘクタールで、住宅や利便施設、広場などを一体的に配置し、世代を問わず安心して暮らせる複合拠点の形成を目指す。6日に2025年度第1回都市計画審…