論説・コラム
2025年8月25日[1面]
日本建設業連合会(日建連)が10年ぶりに長期ビジョンを策定した。タイトルは「スマートなけんせつのチカラで未来を切り拓く-建設業の長期ビジョン2・0-」▼2050年までの時代を概観するとともに、10年…
2025年8月22日[1面]
8月に入り勤務形態が少し変わり、外出が多くなった。これまで内勤だったこともあり、1日の歩数が大幅に増え、就寝前に歩数計を見て思わずニンマリする。歩けば歩くほど健康になると暗示をかけ、1日1万歩を目標…
2025年8月21日[1面]
この盆休みも行楽地がにぎわった。三重県鳥羽市の鳥羽水族館もその一つ。国内で唯一飼育されているラッコを一目見ようと、大勢が集まった▼水槽にいるのは、ともに高齢の雌のメイ(21歳)とキラ(17歳)。あお…
2025年8月20日[1面]
小学校や中学校の夏休みも残りわずかになった。楽しかった花火やお祭りの余韻に浸りたい時期だが、宿題を後回しにした子どもを急かし、親がついイライラしてしまう光景も目に浮かぶ▼計算ドリルや漢字練習はまだし…
2025年8月19日[1面]
言葉は生き物だ。常に変化し成長し、時に暴走もする。新聞記者にとって、その生き物を飼いならすことは仕事の本質だ。だが言葉に絶対的な“正解”はない。事実をどう伝えるか、どう書けば読者の心に届くか--。日…
2025年8月18日[1面]
お盆が明けてこれから秋の気配を少しずつ感じられていくはずだが、暑い日はしばらく続きそう。9、10月の気温も全国的に平年と比べて高いと予想される▼本来は暑い夏を過ごし、秋になって体調を崩すのが夏バテ。…
2025年8月8日[1面]
清水建設JV/首里城正殿の外観復元完了、焼失から5年9カ月ぶり
清水建設・國場組・大米建設JVが那覇市で施工する首里城正殿の復元工事(発注者=内閣府沖縄総合事務局)で、外観の復元が完了した=写真(報道発表資料から)。焼失から5年9カ月ぶりに、首里城を象徴する日本…
2025年8月8日[1面]
プロ野球のセ・リーグが2027年から指名打者(DH)制の導入を決めた。「野球は投手も打席に立つ9人制」という伝統を重んじるファンも多かろうが、世界の流れに合わせて変化に踏み切った▼DH制は米大リーグ…
2025年8月7日[1面]
先週の土曜日は台風の影響で、せっかくの花火大会が中止になってしまった地域も多かった。南関東の沿岸部で予定されていたある花火大会は、強風や高波の影響で準備が困難になり、主催者が2日前に中止を決めたと聞…
2025年8月6日[1面]
漫画家の故やなせたかしさんの半生を題材にしたNHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」が、最終話まで2カ月を切った。終戦直後の混乱を経て物語は中盤に差しかかる。出勤前に視聴されている方も多かろう▼やなせさ…