技術・商品


2024年3月25日[3面]

熊谷組/独自微細藻類株を発見・屋外大量培養に成功、医薬・健康・食分野で実用化を

 熊谷組は22日、資源循環・持続可能性に着目した新規事業分野への挑戦として、バイオマス生産性の高い独自藻類株を発見したと発表した。数リットル規模から段階的に生産評価試験を重ね、事業化へのハードルが最も…

2024年3月22日[3面]

戸田建設ら5社/複数ロボットを群管理・エレベーター連携も、実証で成果確認

 戸田建設ら5社は20日、東京都江東区のLstay&growで機種・用途が異なるサービスロボットの群管理と人のエレベーター同乗連携を実証する複合実験を行った。ロボット3台が共通のロボット管理プラットフ…

2024年3月21日[3面]

飛島建設/建設工事振動対策「防振堤」に新タイプ追加、15ヘルツ以下にも適用

 飛島建設は建設工事振動の伝播(でんぱん)経路となる地表面に設置するだけで振動を低減する「防振堤」に新タイプを追加し、適用範囲を拡大した。基礎に取り付けたバネの上に重りを積層した「振動系」タイプで、こ…

2024年3月19日[3面]

大成建設/水中コンクリの打ち上がり高さ自動計測システムを開発、大深度基礎も正確

 大成建設は、水中に打設するコンクリート(水中コンクリ)の打ち上がり高さを自動計測するシステムを開発した。打ち上がり高さを正確に把握し、打設量を適切に管理。コンクリートを余分に用意する必要がなく残コン…

2024年3月18日[3面]

安藤ハザマ/山岳トンネル切羽「あたり検知システム」を開発、除去作業を省人化

 安藤ハザマは山岳トンネル掘削工事で、切羽に生じる坑内側に飛び出した岩塊「あたり」箇所を検知するシステムを開発した。レーザーで対象の形状を検知するLiDAR(ライダー)を活用し、計測状況と設計掘削断面…

2024年3月15日[3面]

鹿島/CFT柱のコンクリート充填作業の遠隔管理システム開発、リアルタイムに確認

 鹿島は、コンクリート充填鋼管柱(CFT柱)のコンクリート充填作業を遠隔管理するシステムを開発した。鋼管柱内につり降ろした有線カメラを通じて、現場事務所だけでなく本社や支店などの遠隔地にも、遅延なくリ…

2024年3月14日[1面]

鹿島/環境配慮型コンクリドームを公開、大阪・関西万博西ゲートに建設

 鹿島は13日、東京都調布市の技術研究所隣接地に施工した環境配慮型コンクリートを使ったドームを報道機関に公開した。二酸化炭素(CO2)を吸収して固定する「CUCO-SUICOM(クーコ・スイコム)ショ…

2024年3月14日[3面]

大成建設/LIXILの循環型低炭素アルミ形材、次世代技術研所に初採用

 大成建設は13日、埼玉県幸手市に建設している次世代技術研究所「研究管理棟」のアルミサッシに、LIXILが開発した循環型低炭素アルミ形材を採用すると発表した。原材料(地金)の70%にリサイクルアルミを…

2024年3月13日[3面]

梓設計ら/施設運営DXを支援、ワンストップツールをリリース

 梓設計とグループ会社の梓総合研究所(AIR、東京都千代田区、田中明彦社長)は13日、施設運営のDXを支援するソリューション「AIR-Plate」をリリースする。BIMビューワーや台帳管理、データ検索…

2024年3月12日[3面]

清水建設ら/画像解析AIでトンネル切羽の亀裂検知、近傍作業者に警告

 清水建設と建設DXサービスを展開するsMedio(東京都中央区、岩本定則社長)は、山岳トンネル切羽の鏡吹き付け面に発生したクラックを画像解析AIでリアルタイムに検知する安全支援システムを開発した。切…

1 2 3 4 5 53