工事・計画


2025年10月3日[15面]

長崎県佐世保市/新学校給食センター整備を検討/10月21日に官民対話

 長崎県佐世保市は、老朽化などが課題となっている学校給食センター4カ所と校内調理場38カ所について、新たな学校給食センター整備による集約を検討している。今後、基本構想策定など事業を進めるに当たり、21日にアルカスSASEBOで開催する「佐世保PPPプラットフォーム」で事業説明と官民対話を行い、PFI手法の実施可能性など民間事業者の意見を聞く。  市は2013年に完全給食未実施だった中学校を対象とし…

2025年10月2日[4面]

三井不ら/田町駅西口駅前地区開発事業/延べ9・8万平米ビル着工

 三井不動産と森永乳業、JR東日本は1日、東京都港区の田町駅近くで展開する「田町駅西口駅前地区開発事業」で、新たなビルの建設に同日着手したと発表した。「森永プラザビル」の跡地を中心に延べ約9・8万平方メートルのビルを建てる。鹿島が基本・実施設計と監理、施工も担当している。2029年3月に建物が完成し、利用も始める。33年度中に全体竣工する。  建設地は港区芝5の412の6(地名地番、敷地面積約66…

2025年10月1日[10面]

長岡天神駅西地区再開発(京都府長岡京市)/整備計画公表まとめる/地権者検討会

 ◇総延べ5万平米複合施設に  阪急長岡天神駅西地区市街地整備事業地権者検討会(京都府長岡京市)は、「西地区整備計画」をまとめた。阪急電鉄長岡天神駅の西地区に、第1種市街地再開発事業で総延べ約5万平方メートルの複合施設や歩行者デッキ、広場などを整備する。敷地北側の複合施設は店舗やオフィス、ホテル、賃貸住宅など、南側は店舗や分譲・賃貸住宅、駐車場などで構成。年度内の準備組合設立に向けて現在準備を進め…

2025年10月1日[12面]

やずやグループ/福岡市東区に新アリーナ計画/Bプレミア対応、延べ1万4000平米

 健康補助食品の通信販売を行うやずやグループ(福岡市南区)は、福岡市東区香椎照葉に新アリーナを建設する計画を発表した。規模はS造4階建て延べ約1万4000平方メートル。同社がスポンサーを務めるバスケットボールBリーグ2部(B2)の「ライジングゼファー福岡」の新たな本拠地として利用するほか、スポーツ大会や展示会などの開催にも対応する。2026年8月の着工、28年12月の完成、29年3月の開業を目指す…

2025年9月30日[11面]

奈良県立医科大学/付属病院新A棟基本計画案まとめる/概算事業費は512億円

 奈良県立医科大学は老朽化が進む付属病院A棟(外来棟、奈良県橿原市)の建て替えに向け、基本計画案をまとめた。近鉄橿原線新駅の予定地に近い敷地南側に、既存施設を除却して建設する。2025年度に基本・実施…

2025年9月30日[14面]

愛媛・松前町/アーバンスポーツパーク整備/28年度までの完成めざす

 愛媛県松前町が四国最大級のスポーツエンターテインメント拠点づくりに乗り出す。2段階で具現化する方針。フェーズ1はスケートボードやBMXなどの競技施設を備えたアーバンスポーツパークを2028年度ころま…

2025年9月29日[6面]

東北福祉大学/仙台・国見新キャンパス構想発表/設計は安井建築設計事務所

 東北福祉大学は、仙台市青葉区の国見キャンパスに教育機能を集約する「新キャンパス構想」を発表した。2026年度から「図書館・食堂棟」と「体育館」を新設する。28年度の完成後に既存建物を解体し、分散する…

2025年9月29日[9面]

沖縄県/Jリーグ規格スタジアム整備計画案を公表/BTOかDBO導入

 沖縄県は26日、サッカーJリーグ1部(J1)の開催基準を満たす「Jリーグ規格スタジアム」の整備計画案を公表した。事業費を抑えるため、収容人数1万人程度で、延べ2万8014平方メートルの規模で開業し、…

2025年9月26日[6面]

第一生命保険/仙台第一生命ビル新築工事入札公告/来年6月着工へ

 第一生命保険は、仙台市青葉区の定禅寺通沿いにある「仙台第一生命ビル」(愛称・黒ビル)の建て替えで「(仮称)仙台第一生命ビル新築工事」の一般競争入札(総合評価方式)を26日に公告する。国分町3の1の1…

2025年9月26日[13面]

鹿児島県/スポーツ・コンベンションセンター設計/10月7日にプロポ公告

 鹿児島県は、鹿児島港本港区エリア(鹿児島市)で計画するスポーツ・コンベンションセンターの設計者を選定する公募型プロポーザル(WTO対象)の説明書案と仕様書案の骨子をまとめた。10月7日に公告する予定…

1 2 3 113