行政・団体


2025年8月20日[2面]

総務省/26年度概算要求/国交省などに上下水道老朽化対策の財源確保要請

 総務省は、2026年度予算を概算要求する各府省に対し、地方財政に影響する施策・事務事業についての適切な措置を申し入れた。地方自治体が適切な価格転嫁に取り組みながら、事業を円滑に実施できるよう、物価上…

2025年8月20日[11面]

九州豪雨/九州整備局/テックフォース18班82人派遣

 九州地方整備局は19日、九州各地に被害をもたらした記録的大雨による被災状況を調査するため、テックフォース(緊急災害対策派遣隊)の第4陣を熊本県天草市、上天草市、宇城市、美里町、氷川町に派遣した。これ…

2025年8月19日[1面]

国交省/社員大工化の促進が柱に/住宅建設技能者確保策で方向性

 建築大工をはじめとした住宅分野の建設技能者に焦点を当てて、国土交通省の有識者会議が検討してきた担い手確保策の大枠が固まってきた。若年層などの入職増加と、その後の定着につながる職場環境向上・キャリア形…

2025年8月19日[1面]

九州豪雨/地域建設会社が緊急対応/テックフォースパートナーも急行

 鹿児島、熊本の両県で8日、11日にそれぞれ特別警報が発表された大雨の対応が続いている。九州を中心に記録的な大雨になったことで、国土交通省は警報発表に伴う情報提供に努めながら、JETT(気象庁防災対応…

2025年8月19日[2面]

経産、国交両省/40年までに15ギガワット以上の案件形成/洋上風力官民協議会

 経済産業省と国土交通省の「洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会」は、洋上風力産業ビジョン(2次ビジョン)をまとめた。2040年までに浮体式洋上風力の案件を15ギガワット以上形成し、大規模案件を…

2025年8月19日[5面]

横浜市/山下ふ頭再開発/市民検討会設置へ、25年度内に事業計画案策定

 横浜市は、山下ふ頭(中区)の再開発に幅広い世代の意見を反映させるため市民検討会を立ち上げる。9月27日に市庁舎で初会合を開く。住民基本台帳から無作為抽出し出席を依頼。応諾状況に応じて参加者を決める。…

2025年8月18日[1面]

公共建築工事の積算基準/国交省が市場単価見直し、歩掛かり設定し積み上げ式に

 国土交通省は公共建築工事の積算基準で採用している材工一式の「市場単価」の一部を見直し、労務費などの内訳が把握可能な新しい方式の積算単価を導入する。改正建設業法で規定する「労務費に関する基準(標準労務…

2025年8月18日[2面]

福祉共済団/保険金区分6000万円と7000万円新設、契約者の備えを手厚く支援

 建設業福祉共済団(茂木繁理事長)は、年間完成工事高契約の最高補償額に当たる保険金区分に、6000万円と7000万円を新設する。ここ数年、建設労働者の賃金が上昇しており5000万円以上の示談金の支払い…

2025年8月18日[5面]

関東整備局ら/矢木沢ダムで雪解け水利用した発電の試行運用結果公表

 ◇過去最大8000tのCO2削減効果  関東地方整備局らは、雪解け水を利用して発電を行っている矢木沢ダム(群馬県みなかみ町)の試行運用の結果を1日に公表した。2022年春の運用以降、二酸化炭素(CO…

2025年8月18日[6面]

東北土木技術人材育成協議会/着実に若手育成、基礎技術講習会受講者が過去最多

 社会資本整備の担い手確保に向け、東北の官民が連携して取り組む人材育成が確実に根付いている。東北地方整備局や東北6県、仙台市、建設業団体などで構成する「東北土木技術人材育成協議会」は、若手技術者向けの…

1 9 10 11 12 13 175