-
国交省/群マネで「事業者の束」発信/手引で先行事例紹介、地域建設業の体制確保へ
国土交通省は「地域インフラ群再生戦略マネジメント(群マネ)」を支える要素として「事業者の束」をつくる有効性を発信する。今月公表した群マネの手引で、維持管理業務・工事を手がける受注者の連携体制としてJVや事業協同組合を例 […]
2025年10月22日
行政・団体
[1面]
-
建設各社/山岳トンネル発破掘削で技術開発/装薬作業自動化へ
-
NTT、産総研/陥没リスクの早期検知可能に/地盤モニタリング技術を開発
-
築地1丁目エリア(東京都中央区)/三つの再開発が進行/電通旧本社跡地など
- 兵庫県/新庁舎基本構想案/整備費650億円、12月に基本計画・基本設計プロポ公告
2025年10月22日 技術・商品 [3面]
2025年10月22日 技術・商品 [1面]
2025年10月22日 工事・計画 [4面]
2025年10月22日 工事・計画 [8面]
特集 >
-
2025年10月21日
LOGI'Q仙台空港南 完成/設計は浅井謙建築研究所、施工は前田建設 -
2025年10月21日
2025近畿の下水道企画 -
2025年10月20日
日建設計 創業125周年特集号 -
2025年10月17日
市川市加藤新田冷凍冷蔵倉庫が完成
論説・コラム >
2025年10月22日[1面]
高市早苗首相率いる新内閣が21日に発足した。憲政史上初の女性首相。日本維新の会が閣外協力で連立に加わり、久々に政治が安定へと向かう兆しも見えてきた▼「サナエノミクス」と称される高市内閣の経済政策は、安倍晋三元首相の「ア […]
-
2025年10月21日[1面]
回転窓/プリクラ進化論「本物よりも自分らしく」
-
2025年10月20日[1面]
回転窓/「BUSHIDO」に学ぶ
-
2025年10月17日[1面]
回転窓/熱戦と伝統技術を届ける