-
建退共電子申請、CCUSデータ自動連携可能に/振興基金が機能開発、元請の手間軽減
建設キャリアアップシステム(CCUS)運営主体の建設業振興基金(振興基金、谷脇暁理事長)は、建設業退職金共済(建退共)の電子申請方式の新システムが10月に供用開始するのに合わせ、CCUSの就業履歴データをそのまま建退共 […]
2025年9月12日
行政・団体
[1面]
-
土木学会/池内幸司会長が全国大会で講演/土木分野のCN、施策体系化し改善策提言
-
矢作建設工業/研究施設が環境性能認証で最高ランク取得
-
日本道路、出光興産/茨城県鹿嶋市でCO2固定化アスファルト実証/国内一般道初
- 滋賀県/医療福祉拠点人材養成機能整備/10月めどに看護系大学設置事業者再公募
2025年9月12日 行政・団体 [1面]
2025年9月12日 企業・経営 [9面]
2025年9月12日 技術・商品 [3面]
2025年9月12日 工事・計画 [10面]
特集 >
-
2025年9月12日
館山市立館山中学校新校舎、武道場、第二体育館が完成 -
2025年9月11日
第73回日建設計優秀工事/15件に感謝状 -
2025年9月11日
クロサワビル完成/核テナントにティファニー・アジア旗艦店/設計・施工は大成建設 -
2025年9月10日
中日本高速道路東京支社(八王子支社)・名古屋支社/安全優良事業者表彰
論説・コラム >
2025年9月12日[1面]
五輪やパラリンピックといった世界的なスポーツの祭典が始まると、なじみのない競技でも、ついつい手に汗を握りながら応援してしまう。いわゆる“にわかファン”だが、ひたむきに競技へ挑むアスリートの姿や緊張感に満ちた試合展開が人 […]
-
2025年9月11日[8面]
東海豪雨から25年/名古屋大学減災連携研究センター・田代喬特任教授に聞く
-
2025年9月11日[1面]
回転窓/海と人を照らす予算
-
2025年9月10日[1面]
回転窓/観光都市・大阪の魅力
